日記Selection  ↑目次へ ↓麻弥へのメール
【ネチケットの行方】 01/06/12

リンクについてのアンケート、番外編?
、NTTコミュニケーションズ主催のインターネット検定を受けた方から教えて頂きました。ネチケットに関する問題がでたのですが、それが次の通りで。

次の各文はネチケットについて述べたものである。不適切なものを二つ選択しなさい。
a .電子掲示板、ニュースグループなどに書き込む発言には責任を持つ。
b .電子メールは即時性が求められるメディアなので、返事が遅い時は手に早く送るように催促すべきである。
c .電子メールを媒介としてウィルスが広がることがあるので、その疑いのあるファイルを添付して送ったりしない。
d .メーリングリストに参加しているのは基本的に仲間内なので多少の誹謗・中傷を行ってもかまわない。
e .ホームページにリンクを張る場合、相手先に許可を得る。
日本テレワーク株式会社による再現問題より)

…で、正解はbとdなんだそうです。ということは、eは適切というわけですか。…なんか少々納得のいかないものが。マナーというのが多数の人との関わりでなるべく摩擦を起こさないための最大公約数ルールだとすれば、リンクについては「なるべく相手のやり方に合わせる」ことだと思うんですね。リンクをする前に許可をとるというのは、丁寧なように見えても実は「いちいちリンク許可を求められるのは面倒」という人に返事を強制させるという意味で不親切なわけです。リンク事後報告すらいらないという人さえいるのですから。
…別に国家資格というわけではないけれども、公共性のある試験でこういうことを書かれて、それを真に受ける人がたくさん出てきたら…と思うとうんざりします。
そうそう、「リンクは自由であるべきだ」というポリシーの方はそれを貫き通せばいいと思いますが、その場合はリンクポリシーの違う人とトラブルになることは覚悟するべきなんじゃないかと。
そういうわけで、トラブルや手間を減らすためには、自分のサイトの分かりやすいところにリンクポリシーを書いてくれるとありがたいんですよね。もちろんサイトの雰囲気で「ここには勝手にリンクしても何も問題はなかろう」とかわかりますが、それが判別しにくいところだってありますから。もっともこれも強制するべきことではないと思います。ただ「リンクフリーなのにリンク許可メールがきて鬱陶しい」と思ってる人は「リンクはご自由に。連絡不要」とリンクポリシーを書いておいた方がいいんじゃないかと思います。…と考える人が多いからああいう結果になったんじゃないでしょうか。>cR3+さん(幻想四海 6/10
ついでに「リンクバナー以外への画像への直接リンクは失礼である」という質問項目は、私の設問ミスです。私は<IMG SRC="http://www.xxxx.or.jp/~xxxx/junang.gif">という形での直接リンクのことを想定していたんですよ。そういう風に受け取った人もいれば、<A HREF="http://www.xxxx.or.jp/~xxxx/junang.gif">天使な淳くん</A>という形での直接リンクだと受け取った人もいるわけで。前者だとリンクというより転載に近いからさすがにまずいんじゃないかと。後者の場合でも…HTMLファイルにリンクする場合に比べて、誰が作成したか誤解を招きかねないし、文章のキャプションなど本来はついているはずのものを外してしまうのは、やはり問題かと。あとは、画像だけだとアクセス解析が難しい(サーバーからアクセスログを全部もらえる人はほとんどいないのでは?)というのもあるし。それでも直接リンクしたい場合は、トップページにもリンクを張ったりして、誰のサイトのものであるかをはっきりさせるならまだマシだと思いますが。
ちなみに愛蔵太さんのアンケートは送られてきたのを読んだ瞬間、私も目が点になりました。

ありさとさんの6/12経由で白炭屋さんの6/4の日記。同人系サイトのネットマナーというのはちょっと特殊なところありますからねぇ。なんかイタイところ、多くて…という話は5/31の日記に書いたのですが、なぜ同人系ネットマナーサイトをイタく感じるかという疑問についてのナイスなアンサーをみつけました。ひまわり学園の5/25の日記「それ以前の問題」。ここの日記は揮発性ですのでお早めにみてくださいませ。ちなみに作者は有名同人作家の徳川蘭子さんです。
一部引用させていただくと、こういうやおい同人系のネチケットサイトでは、

本来、自分が作ってるサイトそのものが、存在するだけで第三者を不快にさせている可能性が十分あるわけだから、そこで自分に振りかかるトラブルくらいある程度は受けとめる覚悟?
「存在自体がドロの中なんだからその中で起こる泥試合くらい覚悟してます」っていう。自分がしていることの自覚っていうの?それが、少し足りないような気がするんだよなー…。
私ら、単にファン活動してるって立場じゃないもんね(^^ゞ

そうそう!!その覚悟の足りなさ、そして自分が傷つかない、不愉快にならないための「マナー」(という名のローカルルール)を作ることを目的としているように思えるのがひっかかるんですよ。例えば、「管理人の許可なしで掲示板に直接ブックマークをするのはマナー違反」って、なんじゃそりゃ?って感じだもの。その点、芸能系裏サイト関係のネットマナーのサイトは、「ジャンル自体をどうやって存続させるか」ということを主眼に、自分たちのやってることのヤバさを自覚した上で、どう振舞うのが一番いいかを説いてあって、読み応えあります。…このネタ、やるやるといいながら先延ばしにばかりしちゃってるねぇ…はやくやらないと。
まあ同人系ネットマナーサイトでも、「自分王国」のような自らのイタさを自覚した上での、的確なアドバイスが載ってるようなサイトもありましたけどね。…閉鎖されたのが本当に惜しいなあ。


HOMEへ