- 00:37:28
◆「管理者のさけび」 (著作権の広場)
http://cozylaw.com/copy/tyosakuken/sakebi.html
- Copy & Copyright Diary 2003/12/8より。
↓の「ものつくり屋」さんのレスとも内容は通じるものがありますが、自分で考えるよりも、どこかに転がっている「答え」を誰かに教えてもらう方が楽なんですよね。適当なキーワードでググれば、それなりの「回答」がまんま見つかったりしますし。 私も学生の頃は、レポート書くのに参考書を丸写ししたこともあるので偉そうなことはいえませんが。 その場での「楽」は思考能力の基礎体力を下げてしまって、後々に響くなんて、昔はまったくわかってませんでした。近くの店に行くのに車を使っていたら、足腰が弱くなって後で苦労する。それと同じことが、思考能力についても起こるわけで… 私にとって、「心の足腰」が弱くならないようにするための努力が、こうやって自分のサイトを持つことで、自分との対話を行っていくことだったりします。 最近は十分にそれができていないけれども…
- 00:34:06
◆無知は恥では無いが、無知に満足するのは恥です [from 悪徳商法マニアックス]
http://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/qa/index.htm?num=109428&ope=v&page=&id=
- 悪徳商法マニアックスの会議室での、「ものつくり屋」さんのレス。胸に染みます。
「何を知るべきなのか?」が分からないのに「場当たり的にやることだけ 聞こう」と言う態度は、恥とかいうより、「今後も楽しく人生を送る」と 言うことを、捨ててしまう態度に通じる気がするのですよ。
- 01:42:52
◆新しいウイルス対策を考える(7)人間の対策はできているか
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/antivrs/2003/12/05/
- 01:40:44
◆News:あなたのPCもスパム送信に使われている?
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/04/xert_spampc.html
- 01:40:18
◆北岡弘章弁護士講演「個人情報保護法の全容」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2003/12/04/1355.html
- 01:39:34
◆「俺」「僕」「わたし」「私」と「あたし」「わし」- はてなダイアリーの一人称で眺める「WEB日記の立ち位置」 -
http://www.hirax.net/dekirukana7/watashi/index.html
- 01:15:41
◆コミックパーク/夏目房之介エッセイ『マンガの発見』【 連載第37回 】 「原稿料をいわない習慣」 [from 「B館」--極私的マンガウォッチング--]
http://www.comicpark.net/natsume031205.asp
- 12:52:30
◆@IT:初級システム管理者のためのセキュリティ入門 第1回
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/beginner01/beginner01.html
- フィクションだとはわかっていても、読んでて気が遠くなります。でも、こういう会社って中小ではありそうですよねぇ…
- 07:31:53
◆今度こそ成功? 少額決済サービス
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20031203106.html
- 07:25:01
◆特集:マンガ誌離れ、子供にも 第49回学校読書調査(まんがたうん まんたんぷれす) [from 「B館」--極私的マンガウォッチング--]
http://www.mangatown.mainichi.jp/press/p32/contents/02.html
- バカみたいな売り上げがあるコミックスがある一方で、掲載雑誌の売り上げは低迷している減少が数値にでています。
- 22:29:32
◆ZDNN:“無線LAN乗っ取り事件”が投げかける警告
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/02/ne00_wifi.html
- 22:29:09
◆Nikkei BP Network | BizTech イノベーター | 情報モラルと著作権を考える 第3回 著作権を巡る最近の動き
http://biz-inno.nikkeibp.co.jp/rights/article20031202.shtml
- 22:14:25
◆■『真・運命のタロット8 《吊るされた男》、そして……』2004年3月発売?
http://yuka.homeip.net/index.html
- 皆川ゆか公式サイトより。前の巻がでてからかなり経つだけに、発売が心配でしたが発売されるようで一安心。
でも終わり方はそれほどすっきりしたものにはならなさそうで… うーん、読んでみるまでなんとも判断はできませんが。
- 07:19:47
◆スラッシュドット ジャパン | Netscapeブラウザ救済請願運動
http://slashdot.jp/articles/03/12/02/0542244.shtml?topic=53
- 私がWWWを見だした頃が、ちょうどNetscape2が出回りだした時期でした。あの頃はNetscapeの社員が株で大金持ちになったのがニュースになったりして、飛ぶ鳥を落とす勢いでしたが。
IEの1.0がしょぼいデキで、ネスケの天下は揺るがないだろうと思っていたのになあ… 私がネスケから離れたのは、アニメーションgifの表示でしょっちゅう落ちて使い物にならなかったから、でした。 以上、だらだら昔話でした。
- 07:07:00
◆IEを使い続けるリスクを再認識しよう : IT Pro 今週のSecurity Check
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/SEC_CHECK/20031202/1/
- いつもながらよく調べられていて、うまくまとまっています。
とにかく、IEを使うならせめてパッチをあててデフォルト設定を変更しないことにはどうにもこうにも。
- 00:01:53
◆そこが知りたい!検索エンジンの裏側 第19回 ビジネスと政治に翻弄される検索エンジン
http://internet.watch.impress.co.jp/www/column/kensaku/1202.htm
- 23:58:40
◆デジタル万引きの防止対策
http://tantei.web.infoseek.co.jp/shoplift/
- うーん。「デジタル万引き」の対策としては微妙にズレているような。
- 23:58:23
◆IT Pro ITレポート(動向/解説) : IEの仕様変更でWebサイトがとばっちり
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NIT/ITARTICLE/20031127/1/
- 23:57:38
◆IT Pro 記者の眼 : 街を裸で歩きますか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20031201/1/
- よく言われていることですが、別の意味で「HOT」なスポットですからねぇ…
- 23:56:14
◆Japan.internet.com Webビジネス - あなたも「インターネット依存症」かも?
http://japan.internet.com/busnews/20031202/7.html
- 元、「依存症」だったかも。
現在は数日ネット接続できなくても、感じるストレスはそれほど大きくないですから。
- 23:54:28
◆不況、不正、資金繰り…(新文化 編集長のページ) [from 最後通牒・半分版]
http://www.shinbunka.co.jp/henshucho/hen033.htm
- 23:16:30
◆CNET Japan - 「グーグル、原因を検索中」:ヤフー、goo、インフォシークのサービスが一時ダウン
http://japan.cnet.com/news/media/story/0%2C2000047715%2C20062375%2C00.htm
- Yahoo!の検索サービスが停止していたのは知っていましたが、他でも同様のトラブルがあったんですね。
- 22:37:36
◆goo、Google 採用の新検索サービスを開始 :: SEO / SEM-R
http://www.sem-research.jp/sem/search_engine_news/20031201110808.html
- 22:37:21
◆著作権不明12万冊のネット公開、裁定申請決める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031129-00000306-yom-soci
- 22:36:54
◆窓の杜 - 【今日のお気に入り】画像の形式・色数・サイズなどを一括変換「BatchGOO!」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/11/28/okiniiri.html
- 22:36:35
◆経由プロバイダーにも発信者情報開示を命令 東京地裁
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200311280265.html
- 22:34:42
◆CNET Japan - スパイウェアで情報漏洩の危機
http://japan.cnet.com/news/special/story/0%2C2000047679%2C20062294%2C00.htm
- 20:57:14
◆ZDNN:皮下にも埋め込まれるRFID、クレジット決済に利用
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/26/ne00_implant.html
- 20:56:18
◆Mobile:携帯ショッピングの現状と可能性(1):携帯で買い物するのはどんな人?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/26/n_mobshop.html
- 20:55:05
◆インターネットが変える中国社会
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20031127208.html
- 20:44:17
◆ファンロード復刊のお知らせ
http://www.daitosha.jp/fanroad/index.html
- ラポート株式会社の業務停止に伴い、2003年9月15日発売の10月号以来休刊しておりました
月刊『ファンロード』誌が12月15日、装いも新たに大都社より刊行される予定です。
- 20:39:22
◆SmallBiz:スパイウエアを発見し、駆除する方法を知りたい
http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/members/QA/20031126/104118/
- 20:11:37
◆孤独なインターネット (憂鬱なプログラマによるオブジェクト指向日記 2003/11/30)
http://umi.no-ip.com/simple/pd200311.html#2003-11-30
- サイト見る方の意識も昔とは変わってきているのかもしれないなあ、と思います。「双方向のメディア」というよりは、テレビのように向こうが一方的に発信するばかりのメディアのように個人サイトも受け止めていたりすることが、私もあったりするので。
サイトへの感想がこないと寂しいけれども、逆に多すぎるとそれはそれで負担になったりするので、難しいものです。 私自身は「このサイトが更新されなくなったら、毎日の楽しみがなくなる…」というサイトさん(主に同人系)には、あまり負担にならない程度に感想を送るのを心がけています。 感想をもらうことが、だれかに認めてもらうことだけがサイト作成の目的ではなくても、誰かがまともに読んでくれているという実感がないのは、寂しいものですから。
- 10:38:09
◆加藤晴明ゼミ:ネット恋愛研究報告書 [from 駄文にゅうす]
http://www2.cnc.chukyo-u.ac.jp/users/hkato/menu/%83%5B%83%7E%95%F1%8D%90%8F%91/houkokusho5/houkokusho5.html
- 19:13:09
◆【特集】グッバイ・スパム 〜迷惑メール撃退法〜(MYCOM PC WEB - Special)
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/spam/
- 19:11:34
◆ZDNN:進化するブログとその周辺 第2回:RSSリーダー総まくり――国産ツール編
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/28/nj00_rss02.html
- 23:17:07
◆エンタープライズ:Internet Explorerの新セキュリティホールは「極めて危険」
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0311/26/epi02.html
- 非常に危険。対策はActive Scriptをオフにしておくこと。
- 23:07:42
◆トラフィックが下がった・・・・(はてなダイアリー - TOTOROの自堕落 日記 2003/11/28)
http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20031128#p1
- Winnyの逮捕者報道でネットのトラフィックが3割も下がったとか。
やはりPtoPによる帯域の圧迫って強烈なんですねぇ…
- 07:15:39
◆ZDNN:米スパム規制法、マーケティング業者は歓迎ムード
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/27/ne00_spam.html
- 07:15:09
◆ZDNN:「迷惑メール撲滅に積極的です」――MSのスパム対策
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/27/nj00_spam_ms.html
- 06:57:47
◆メディア・「インターネット情報発信には『事前チェック』が必要だと思いますか?」1269人のオピニオン
http://www.janjan.jp/media/0311/0311268891/1.php
- 23:27:43
◆京都府警、ファイル交換ソフト「Winny」ユーザー2名を逮捕
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/27/1289.html
- 07:37:20
◆ホームセキュリティからメール(はてなダイアリー - TOTOROの自堕落 日記 2003/11/26)
http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20031126#p1
- あの「優秀な人がいますから」の会社から、半分脅しともとれるメールがきたそうです。
一方の言い分しか聞いてない印象だけで感想を書くと、「ああいうトンデモない設定で"セキュリティ"を売り出す会社ならやりかねん」と思ってしまいます。 ただ、匿名でもわかる人にはどの会社のどの製品がわかるために会社が問題視するのはわかるけれども、そういうあからさまな欠陥商品を出してしまう方がよっぽど…
- 07:25:09
◆ウェブサイト更新に関するアンケート調査 [from 朝がやってくる]
http://www007.upp.so-net.ne.jp/pad/zemi/
- ニュースサイト運営者にアンケートを行ったそうです。
- 23:42:44
◆Nikkei BP Network | BizTech イノベーター | ここがツボ!---個人情報取り扱いのポイント 第4回 個人情報保護法は、個人情報を保護してくれるのか
http://biz-inno.nikkeibp.co.jp/personaldata/article20031125.shtml
- 23:40:53
◆Nikkei BP Network | BizTech | アートゲノム第1回〜六本木ヒルズ・森美術館の挑戦
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/rep01/277923
- 「新日曜美術館」でこの前やっていたけれども、おもしろそうなので一度行ってみたかったな。
- 22:51:53
◆ZDNN:北米大停電が突きつけたインターネットのもろさ
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/26/ne00_blackout.html
- 23:16:44
◆日本で「アリス」といえば…ぐーぐるさんにきいてみよう。
http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search-st?q=%A5%A2%A5%EA%A5%B9&num=
- ウェブ収入獲得への正統派テクニック大全というメールマガジンの2003/11/25号で知ったのですが、biglobeの検索結果の表示の仕方がおもしろいのです。
biglobeは検索結果の供給をGoogleから受けているのですが、おもしろいのは検索結果の左側にでている11段階の黄色いバー。どうやら、キーワードごとにそのサイトが「Googleで」どの程度ランク付けされているかを示してるようです。検索結果の一番上にでるサイトが11、二番目にでるサイトの結果は1番目を基準にしたランクの差のようです。この差があまりなければ逆転もありえるけれども、圧倒的に離れていた場合はまず無理ということなんでしょうね。たとえば、私が彼を殺したであれば、1ページ目に出てくる結果はほぼ同じです。ヒカルの碁だとアニメ公式サイトが一番強く、その次がジャンプ公式サイト。Yahooのような「有名な固有名詞」であれば、結果は圧倒的なものとなります。 ということでタイトルの話。一般的な日本人が「アリス」と聞けば「不思議の国のアリス」を思い出すのではないかと思いますが、Googleさんの出した答えはこういう結果になるわけで。ネットはヲタ勢力が強いから無理ありませんが…
- 23:15:47
◆ZDNN:米国初の「国家レベル反スパム法」、成立近し
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/25/ne00_spam.html
- 23:14:45
◆インターネット事件簿第1回:廃棄パソコンへの知識不足が招いた事件を追う
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/index.htm
過去ログ 00000018
■ News Collector Ver 1.60 ■
(c)Cronus Crown
HOMEへ / 麻弥へのメール
|