メモ。 最新メモへ / 日記へ  ……………Top Pageへ        Memo内検索1 / Memo内検索2
2003/11/14(金)

07:17:19
IT Pro ニュース : MSNとYahoo!が共同で迷惑メール対策に乗り出すも、前途に法律の壁 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20031112/136388/
07:16:53
WPC ARENA / スパイウエアはウイルスと何が違う? 
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/other/20031031/106405/
06:58:47
海外から見た“泣けるアニメ” [from 駄文にゅうす]
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/saddest_anime.html
06:51:56
ZDNN:ロボットの“運動神経”がコンシューマ機器にも――RTOS「VxWORKS」 
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/14/nj00_vxworks.html
2003/11/12(水)

23:11:56
ZDNN:ACCSの著作権・プライバシー相談サイトから個人情報が流出 
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/12/njbt_01.html
必要ない個人情報を入力させなければよかったのに。
23:11:41
IT Pro ニュース : WordとExcelにセキュリティ・ホール,ファイルを開くだけで被害を受ける 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20031112/136359/
23:11:24
IT Pro ニュース : IEに「緊急」のセキュリティ・ホール,マイクロソフトは累積パッチを公開 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20031112/136355/
23:11:09
IT Pro ニュース : Windows 2000/XPにまたもや“超特大”級のセキュリティ・ホール,早急に対策を 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20031112/136354/
23:10:19
Passion For The Future: テキストでビジュアライズするツール 
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/000436.html
アスキーアートによる図が簡単に書けるツールについて。便利そうです。
22:43:51
ラック岩井氏「添付ファイルを開かなければ大丈夫という時代は終わった」 
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2003/11/12/1100.html
00:16:13
Amazon.co.jp: 本: アルテミス・ファウル―妖精の身代金 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047914193/booksbymaya-22
児童文学ですが、2chの801板の某スレで主人公が「強気の女王様気質の美少年」だと聞いて、読んでみたい気持ちに…でも児童文学は置き場所が困るのがなあ。うむむ。
2003/11/11(火)

23:03:02
WPC ARENA / Excelで時間表示がおかしい? 
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/trouble/20031031/106404/
WindowsとMacでは、同じexcelでも時間のシリアル値の基準が4年ずれているというのは初めて知りました。なんでだろ?
23:02:32
IT Pro 今週のSecurity Check : 情報セキュリティ教育の現状と課題 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/SEC_CHECK/20031107/1/
23:01:53
Nikkei BP Network | BizTech | 2004年はスパム・メール解決の年になる---米企業の調査 
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/inet/275732
22:14:12
Mobile:IT国家日本はどこに行く?〜「R-クリック」の謎 
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/11/n_edorc.html
07:29:28
日本アニメ文化に潜む「かわいさ」と「恐ろしさ」 
http://news.msn.co.jp/386285.armx?gcs=1
ここで出てくるパンダって、「たれぱんだ」だよね?
「しろたん」は知らないなあ…
記事には全く関係ないけれども、私が今ハマっているのは、「にゃんにゃこにゃんこ」です。ケーキや料理その他に偽装してしまうにゃんこ。愛らしすぎます…
07:26:12
[事件簿ネット]開封するだけで相手にバレる新型スパムメール 
http://www.jikenbo.net/jikenbo/docs/20031108-001.shtml
「Webバグ」を仕込んでるHTMLメールの話。
新しくでたOutlook2003は、それに対する対策をされているという話を聞いていますが。
(私が使っているBecky!は、数年前からHTMLメールをテキストメールに変換してくれる機能があって、全く問題なかったりします)
2003/11/10(月)

23:39:54
CNET Japan - 米ウォルマート、RFIDを使った在庫追跡技術に多額の投資 
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0%2C2000047623%2C20061869%2C00.htm
19:58:49
IT Pro 記者の眼 : Blaster級ウイルスに負けない方法 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20031108/1/
19:01:32
ZDNN:「使い捨てメールアドレス」のもたらす影響は? 
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/10/ne00_dea.html
19:00:36
無線タグ使い、書籍の万引防止実験へ JPO 
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200311/07/4.html
07:40:30
Google を使って個人情報が盗まれる :: SEO / SEM-R 
http://www.sem-research.jp/sem/google/20031110022330.html
アメリカでの話ですが。
日本では、企業の電話番号検索を無料でやってるサービスはありますが、個人のは私の知ってる範囲では聞いたことがありません。
07:36:45
駄文にゅうす (2003/11/10) 
http://ariel.s8.xrea.com/news/news_index.htm#10
【ネット関連/Web運営】がリンク関係の様々な意見をまとめたものですが、バランスよくうまく意見を拾ってくるなあ、と感心。
07:13:36
スラッシュドット ジャパン | ヤフオク、著作権侵害商品の削除依頼はメールで 
http://slashdot.jp/articles/03/11/09/1837218.shtml?topic=1
今でもメールフォームでのチクリはできますが、一般人のチクリはなかなか対応してくれないので。
規模が大きいだけに、色々と難しいのはわかっていますが、ヤフオクの社会的責任も大きいだけに…
2003/11/09(日)

21:15:58
ウェブログ@ことのは [weblog@kotonoha]: デザイナーがウェブの文字サイズを小さく固定したがる理由 
http://kotonoha.main.jp/2003/11/08fontsize.html
私自身の印象だけで書くと。Macでデザイナーの人のサイトの文字は小さくて読めない!!と思ったことが何度か。ブラウザの解釈やディスプレイの違いなのだと思いますが。
好き、嫌いだけでいれば、文字固定は変更が面倒なので「嫌い」です。それでも萌えカプの小説サイトであればなんとしてでも読みますが、別にどっちでもいいところであれば他のページにいってしまいます。
まあ、個人サイトであれば、「文字が読めない」ということで人が去っていくよりも、自分の思ったとおりの表記をしたいという気持ちの方が強ければ、文字サイズ指定でもいいのではないでしょうか。
商用サイトでは、目的によるでしょうね。デザイン性を重視したサイトであれば文字サイズ指定でもいいかもしれないけれども、情報を伝えることが必要なサイトでそれをやったらダメでしょう。
09:39:40
ふと相手も理系でよかったと思った瞬間 [from 朝がやってくる]
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1022250120/-100
スレとは関係ありませんが、「マンガ化学式に強くなる」(高松正勝原作、鈴木みそ作画 講談社ブルーバックス)に出てくるいかにも「つくばの人」のおにーさんは萌えでした。白衣眼鏡くん(白系)好きな人には非常にオススメな一冊です。
で、スレの話ですが、周期律表マグカップは私も欲しいです。ハンズで売ってるのか。
09:38:04
「ヒカルの碁」は面白い。棋士になりたい。 [from 朝がやってくる]
http://www.yomiuri.co.jp/life/teens/20031108sn11.htm
台湾でも「ヒカルの碁」がきっかけでの囲碁ブームが起こっているとか。
2003/11/08(土)

17:21:52
IT Pro ニュース : 「アイコラも見逃さない」――富士通研究所が不正使用された画像の検出技術 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20031106/136227/
17:21:34
IT Pro ニュース : デジタル著作権管理ソフトの“本命”「RMS」,マイクロソフトが提供開始 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20031106/136205/
17:21:14
CNET Japan - 「Whoisデータベースが、個人情報の盗難を助長」:人権擁護団体が警告 
http://japan.cnet.com/news/media/story/0%2C2000047715%2C20061833%2C00.htm
17:21:02
ネットの脅威・ウイルス&セキュリティ対策を考える 
http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2003/11/07/virus.htm
17:20:07
米GoogleがWindowsタスクバーに常駐する検索窓「Google Deskbar」公開 
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/07/1037.html
これはよさそう。日本語でも十分に使えるそうですが、私はβがとれてから使おうかな。
09:50:17
no.32: コンピュータのセキュリティ欠陥は誰が直すのか 
http://www.rieti.go.jp/it/column/column031105.html
09:44:42
雑誌発行部数から見えるもの 
http://www2.plala.or.jp/eiko/review/r03_1.html
少女マンガを中心に、雑誌の「公称部数」と「発行部数」の違い、関連情報、データからみた「少女マンガ」の移り変わりなどの考察があります。
2003/11/07(金)

22:07:57
ZDNN:進化するブログとその周辺 第1回:RSSリーダー総まくり――海外製ツール編 
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/07/nj00_rss.html
22:04:09
「少年サンデー」(小学館)に連載されていた人気コミック「め組の大吾」(曽田正人作)のドラマ化。 [from 最後通牒・半分版]
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003110703.html
おお、ドラマ化ですか。連載当時、すごく好きでハマっていたマンガでした。
07:05:14
オンライン作成のブログの落とし穴 (はてなダイアリー - @ことのは 2003/11/5) [from 朝がやってくる]
http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20031105#p4
blog「土佐日記」などを作成している松永さんが、アクセス急増とMovableTypeのエラーのためにサーバーを止めてしまったせいで、レンタルサーバーからアカウント一時停止処分を食らったとか。最終的にcgiやphpの実行権限を外した限定的な権限でデータをサルベージできたものの、オンラインで運営ができるシステムは、サーバーになにかあった時にデータが全て消失する危険がある…ということで。
2003/11/06(木)

23:02:53
「2ちゃんねる検索」が正式スタート〜スレッド名検索は無料 
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/06/1024.html
ポイントは地域通貨的な使い方も視野にはいっているようで、2chという巨大な場でどう動いていくか興味深いです。
22:57:32
ZDNN:Amazon、書籍全文検索サービスの印刷機能を停止 
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/06/nebt_08.html
ネット書店での購入は、書評をみて「えいっ」と決めるしかないだけに、中をちらりと見れるサービスは便利なのですが、ツールを利用して一冊丸ごとダウンロードということもできなくてはなさそうですから…
印刷機能をオフにしておけばちょっと数ページが欲しいだけの人でも「仕方がないから買うか」となる…のかな。それでもプリントスクリーンをされたら対抗できなさそうですが。
22:57:18
JPCERT/CC、セキュリティ予報のためのインターネット定点観測システム 
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/05/1010.html
22:57:02
ネットでのカード決済にパスワード、大手3社が導入 
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2003110508663j0
22:35:17
日本図書館協会・日本書籍出版協会「公立図書館貸出実態調査」(はてなダイアリー - tokimekiclubの日記 2003/11/7) 
http://d.hatena.ne.jp/tokimekiclub/20031107#p1
話題作の「図書館提供率」は高すぎるのでは?
お金があまり自由にならなかった頃は、図書館にとてもお世話になりました。今でも高価な美術書を眺めてうっとりしたり、本屋ではあまり並んでなさそうな専門書をぱらぱら見たり、切望していた絶版本を見つけて狂喜したりと、図書館にはお世話になっています。
でも、ベストセラーの大量貸し出しが、図書館の役割だとは思えないのです…
22:06:08
『だからWinMXはやめられない』発売3カ月後のあとがき 
http://www.hotwired.co.jp/bitliteracy/guest/031105/01.html
ファイル共有は、すでに「マニアのオモチャ」ではなく、一般人が録画し忘れたドラマをみるため…といった理由で、カジュアルに使われるものになりつつあるそうです。ファイル共有に対抗するためにコンテンツ業界がやらなければいけないことの提言など、興味深く読みました。
2003/11/05(水)

23:59:06
【波多野blog】 No.13 「顧客接点のすれ違い」 
http://www.shijo24.com/blog/archives/000132.html
23:58:43
ZDNN:ウイルスやスパイウェアの次に来る「電磁波の脅威」 
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/31/nj00_ist.html
23:58:18
ZDNN:無線ICタグが直面する技術的問題、そして期限 
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/04/xert_radio.html
23:56:45
雑誌 見出し 購読 - goo 雑誌ナビ 
http://magnavi.goo.ne.jp/
463誌の目次部分の検索が可能です。
23:56:16
そこが知りたい!検索エンジンの裏側 第17回 第17回 Googleが買収されると検索結果はどう変わる?  
http://internet.watch.impress.co.jp/www/column/kensaku/1104.htm
23:54:19
Nikkei BP Network | BizTech イノベーター | 情報モラルと著作権を考える 第1回  著作権ビジネス支援全般を視野に活動  
http://biz-inno.nikkeibp.co.jp/rights/article20031104.shtml
要会員登録(無料)。
ACCSの方のコラム。
中国の違法コピー率は92%だそうで…
23:04:24
11.18「くつしたをかくせ!」乙一/光文社 46判 1500円 [from 銀河通信オンライン]
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yasumama/sinkan.htm
白乙一だそうです。楽しみ。

過去ログ 00000016  ■ News Collector Ver 1.60 ■  (c)Cronus Crown
HOMEへ / 麻弥へのメール