目次へ / コラム目次へ


  ネットワークコミュニケーションに関するコラム


【掲示板荒らし -1-】(1999/6/20)


掲示板荒らしの基本的な対策については、掲示板の安全という項目で簡単に書きましたけど、ここでは具体的な体験談を書いていこうかと思います。
結構色々あったので、わりと長い話になるのではないかと。

ここで、このコラムでの「掲示板荒らし」について定義してみます。

  「匿名で意図的にその掲示板に問題となるような書込みをする人」

意図的でない書込みが問題を引き起こす場合は「困ったちゃん」で、「匿名」でなく議論などをわざと吹っかけてくるような人はまた別の問題だと思いますし。
「困ったちゃん」についてもまた別項で書いてみたいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

私が「みーはー倶楽部」というホームページを立ちあげたのは96年の夏でした。
そして、初めて掲示板を設置したのが96年の11月末。当時はまだ掲示板は高嶺の花で、ちゃんとしたCGIの知識がある人しか設置できなかった頃で。
やっと無料掲示板が出始めて、私もそのうちのひとつに申込みをしました。

今から思えば、あの頃は本当に何も知らなかったなあ、と思います。
それでもその頃は困った人もこなくて、平和でしたから…

最初の掲示板を設置した頃は、それほど問題は起こりませんでした。
そして、ホームページのアクセス数が多くなるにつれ、便利になるように目的別にいくつもの掲示板を設置しました。そしてそれが順調に行ってた頃、掲示板に時々、明らかに同一人物による、あるタレントさんへの暴言が数日おきに書込みされていました。

まあ、あきらかに「いやがらせ」だとわかる書込みだから、私が見かけたら削除するだけで特に処置はしませんでした。
私はそれほど気にならなかったけど、中には「なんでそんなこというんですかっ!!」ってまともに反応しちゃってた人もいて。

ああいう嫌がらせの書込みの場合は、大抵は嫌がる反応とかをみて喜ぶんですよ。だから一番いいのは、「削除して無視」だと思います。だから私はみつけたら削除、そして掲示板に来てくれる人にも「ああいう発言は無視して反応しないでください」とお願いしました。大抵の人は聞いてくれたんだけど、そういう注意書きをまともに読んでない人が過剰反応しちゃって……
元の問題発言を削除するときに、私の場合はそういう過剰反応発言も一緒に削除しておきました。というのも、「元発言」がすでにないのに「過剰反応」発言だけ残ってたら、元発言を読んでない人がかえって気持ち悪い思いをするんじゃないかなあ、と思いまして…

発言削除はかなりした方かもしれません。私は元々パソコン通信(NIFTYですが)の方を長くやってたんですが、そちらではシスオペ(管理人)による発言削除ってかなり重大なことだったんですよ。よほどの理由がない限り削除なんてできませんでしたから。下手な削除をしたら場がかなり揉めますし。
でも自分でホームページを持って、掲示板を設置したら、ほとんど毎日のように問題発言を削除するハメになって。…パソコン通信に比べて、インターネットは匿名性が高いですから(パソコン通信では少なくとも書込みした人の特定ができます)、その分発言に対する「個々の責任」が軽くなってるような気がしました。
その分削除もそれほど抵抗はありませんでしたが。

たとえインターネットでも、真剣に話し合いをしているような掲示板で、きちんと名乗って書込みしている人の発言を削除したら紛糾の種になるでしょうけどね。場所や雰囲気によって発言ひとつひとつの重みは変わってるのかもしれません。

さて、その嫌がらせ発言。数回続いて、さすがにうっとおしくなりましたので掲示板のログでリモートホストとIPを確認すると東京のある有名国立大学のアドレスでした。そこで、その大学のホームページを調べ出して、管理者の方に「(ログを貼り付けて)こういう嫌がらせを受けて困っています。調査をお願いします。」とメールを出しました。
この際には「その嫌がらせをした本人を教えてほしい」とかは書かないことが肝心です。警察からの申し入れならともかく、個人には教えてくれませんから。
私は「もちろんその特定個人のメールアドレスを教えていただく必要はありません」と一応書いておきました。

すると次の日にはその大学の管理者の方からメールがきました。
「該当者に問い合せをしたら、パスワードが盗まれていたそうです」とのこと。
……たぶんその人は「インターネットって匿名だからわからないだろう、嫌がらせをしてやれ」と大学から書込みしたんでしょうね。
で、問い合せがきて焦って、「パスワードが盗まれてしまった」と言い訳したのかなあ、と。
そう思いましたが、大学の管理者の方への返信には「調べていただいてありがとうございました。事情はわかりました、パスワードの管理をきちんとするように本人にお伝えください」と返事を書いておきました。

そのあと、同じ人によるいやがらせの書込みはぴたりと止まりました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

まずは、マヌケな「荒らし」の話でした。こういう単純で平和なことばかりだったら楽だったんですけどね…

このコラムでは、表に出しても問題のない事件だけを扱っていきます。
実は、私が一番ダメージを受けた「荒らし」については、ここに書くのは少々危険なんで……でもタレントさんのファンページを持っている人は、同じような被害を受けてしまう可能性があるんで、それについて知ってほしい、という気持ちもあるんです。
そこで、希望者のみにメールで配信することにしました。
読んで見たい方は、麻弥宛てにメールで「荒らしの話を教えてほしい」というようなことを書いてください。
申し訳ありませんが、GooやYahooのような明らかなフリーメールなどのユーザーが特定できないメールアドレスの方への配信はお断りすることがありますので、ご了承ください。
タレントさんのファンページをお持ちの方にはぜひぜひ読んでほしい話ですので、メールを待っています。それ以外でも興味のある方にも読んでいただきたいです。

       →[掲示板荒らし -2-]へ


目次へ / コラム目次へ / 前のコラムへ / 次のコラムへ

 このページについての、ご意見は麻弥まで。
 このページへのリンクは自由です。事後連絡も必要ありません。
 このページの内容の二次使用を行いたい場合は、メールでご連絡をください。