エッセイと言うか、作文と言うのか、思いついた時に。


2006/04/17(Mon)  美味い酒
夕べ、実に 美味いお酒の ご相伴に 預かった。 ふふ。
その嬉しさを スグに話したくて、今朝は早起きをした。

なんて 幸せなお酒だったのかしらと、今もニタニタしている。
自分も参加している舞台の感想を聞きながら、あんなに嬉しい気分で
お酒がいただけたなんて・・・
(西田さんの感想の言葉、ひと言ひと言がお酒の味を深くして、ほんとに美味しいお酒でした。)
素敵なメンバーの座組みに参加出来たからこその、幸せを味わいました。

よ〜ちん・こと余貴美子さんが西田敏行さんに、ご案内をしていたのは聞いていたが
わたしまで 同席して 感想を伺えるとは、思ってもみない事だった。

演出のサブさん・こと福島三郎さんから
『 西田敏行さんが観に来てくださっていたんだけど
良かったら、これから一緒に飲みませんか?』と声が掛かったのを幸いに
『 わたし、行きたいデス! 』と、真っ先に手をあげた。

劇団青年座での西田さんの代表作ともなった『写楽考』の初演以来ずっと
憧れの気持ちを持って 幾つもの舞台作品を拝見していたし
NHKの 大河ドラマ『葵・徳川三代』では乳母役として ご一緒させて貰ってはいたが
これまでに私的な会話は 殆ど交わしたことのない方でした。

敬愛の念を持っている西田さんの感想を、誰しもが聞きたかったと思う。
他に先約のあった ナガシメこと・永島敏行さん以外の6名の出演者は
化粧落しもそこそこに、お席に向かった。

西田さんは、穏やかな笑顔でわたし達を迎え、心のこもった温かい声で

『 品が良いというか、上質な好い芝居を見せてもらって、嬉しかった。
皆さんの創ったアノ時間に、もっと浸って居たかった。
あの時間が終わって欲しくないと思った。
【自分たちのしている 演劇って 好い仕事なんだ!】と思える舞台でした。
どうも ありがとう!』

(わたしでけでなく、同席したみんなが同じだったと思いますが、わたし 大感激。)

『 書で例えるなら 沢口靖子さんの演じた妹役は楷書で
余さんの演じた姉は 草書かな、それぞれが引き立てあって 素敵だったし
相手役を演じた二人、永島君も佐藤君も
ひも的な人間を、嫌なヤツには見えない形象をしていたし
隣の若夫婦を演じたの小宮君も琵琶さんも
草村さんの演じた 小諸のおばちゃんも良い感じ
見事な存在でした
みんなが、気持ちの好い声でしゃっべってくれるので、心地好かった。
出演者全員がみな、素晴らしかった。』と、続いたの!! うふふ。

西田さんの感想を聞きながら飲むお酒は、からだと心に 気持ちよく染み渡り
【 原っぱで 日なたぼっこをした後みたいな幸福感 】に浸ったの。
胸が大きく開いて、身体もふっくらとひと回り大きく成れた感じがしました。

(上手くお伝えできなかったのがもどかしいのですが、サブさんが求めて居られた春子おばさん像は、わたし達全員の心を幸せ感で満たしてくれた演劇人・西田さんのように【大人のひと】だったんだろうなあと実感が、出来た夜でした・・・。)

   年齢だけは春子おばさんと同い年で、今だガキの  LEIKO
  
西田さんと
※ この日の写真はありませんので、2000年の『葵・徳川三代』の折のものを・・・。


<< 次のページ  エッセイ目次 前のページ >>

Copyright © 2004- Hero&Lei企画 Reiko Kusamura. All rights reserved.