02年06月の日記。  今の日記へ

【今夜12時誰かが…】 02/06/29 22:24

「ヒカルの碁」のアニメ感想はこちら

GBAの「かまいたちの夜」をクリアー。金のしおりにしました。スーパーファミコンのときも一晩ちょいで解いた記憶があるんですが、あの頃は物語を遡って選択枝を選びなおすということができなかったような… 今回はそれができるからもっと楽にできました。
やり始めるとストーリーを思い出したこともあって、最初からベストエンディングに到達できました。ストーリー知っててもなかなか怖いです。特に殺戮編の終盤、互いに疑心暗鬼になっていくあたりとか。シナリオがしっかりしてるからおもしろいんでしょう。PS2版の「かまいたちの夜2」が楽しみです。

なんだ、J-oさん(6/27)ったら最初から分かってたんじゃないですか。
ちなみに「妹〜」に私が一番違和感を抱いたのは「カップリング」や「攻/受」に対するこだわりのなさですが、それは説明がしづらいので…
まあ確かにホモ同人好きな部分を殿方に分かってもらっても全然嬉しくないというか… 個人的には、恋人には「ホモ同人好き」を許容はしてほしいけれども理解はしてほしくない。「見てみぬふり」が一番ありがたいなあ。うちのダンナも大体そういう感じです。私は自分のオタ臭い部分をダンナには見せてないんですが、前に一度ダンナの前で緒方ファン友との電話での萌え話(非ホモ)を30分ほどしたことがありました。後で「…怖い」と言われちゃいました… す、すまんのう… あの程度でひかれたら、本当の姿はとてもじゃないけど見せられません…


【ヤフオク】 02/06/27 23:28

明日発売のGBA「黄金の太陽 失われし時代」を買おうかなあと思ってたんですが、攻略本が7月下旬発売と知ってそれまで延期することに。大学生くらいのときは時間も気力もあったから「一周目はとりあえずクリア、二周目でパーフェクトを」できたけれども、今は一度しかする時間ないから、取りこぼしがあったら悔しいんで、攻略本をついチェックしちゃうんです。なんて軟弱者…
そのかわり、GBA版の「かまいたちの夜」を買おうかなあと思っています。「かまいたちの夜」はスーパーファミコン版でクリアしましたが、すっかりストーリー忘れちゃってるので「かまいたちの夜2」の発売前にやっておこうかなあ、と。

LLLちゃんのLにゅーす(6/22)より、ヤフーオークション事件顛末記およびヤフーオークションの闇。車上荒らしでMacPowerBookの盗難にあった方がYahoo!オークションでその盗品が出品されていることを発見、なんとか取り戻そうと奔走するのですが、警察もYahoo!もロクに動いてくれず… つい読みふけってしまいました。私はヤフオクでもパソコン関係はみないんですが、大規模な窃盗団の換金場所として利用されてたんですか。アニメ関係だとあきらかに違法なDVDを堂々と業者が出品しているのは知ってましたが。
盗品や違法品出品チェックはコスト的に割りにあわなそうですが、ここまで発達するとYahoo!も公器として義務を果たさなきゃいけないんじゃないかなあ…
他にもネットオークションは「素人ダフ屋」を簡単に成立させちゃいますから、そっちの問題もありますしねぇ…

「2ちゃんねる」管理人に400万円の支払い命じる
あら、負けちゃいましたか。まだ一審だから、最終的にどうなるかはわかりませんが…
ただ、今後はますます「個人サイトの管理責任」というのを問われるようになるのではないかと思います。URLさえ分かれば誰でも見ることができるという意味では商用サイトも個人サイトも対等ですし、googleなどの検索エンジンでは商用と個人の区別はないですもんね。だからこそ、商用サイトの「タテマエ」だけじゃなくて個人サイトの「ホンネ」も同列にみることができて便利ではありますが。


【説明しよう!!】 02/06/26 21:17

うわー、J-oさん(6/25)もわかってないか… じゃ、「妹〜」と「C!!」に出てくる同人女の違いの説明を。
でも今手元に「妹〜」も「C!!」もなく、記憶に基づいて解説するので間違ってたらすみません。

その前に。私がこうやってついあれこれ説明してしまうのは、単に私が「教えたがり」かつ「J-oさんに好意を持ってるから」であって、普通の同人女は自分にとって興味ない相手が何を言っててもあまり気にしないと思います。だから今回の「妹」の話にしても、Girl'sサイトからはほとんど反応ないのも当たり前だよなあ、と。こういうのに反応するのは、みのうらさんのいうところの「男汚染された」同人女くらいでしょうから… 私も汚染されてるし〜。

まず、「C!!」に登場するホモの話は、ありがちな「ボーイズラブ」や「ホモ同人」に対するパロディでして、「同人女はああいうのにハァハァするのか〜」とは違うので注意。

(1)男オタクに対する感情
「妹〜」では主人公の同人女たちは男オタクを見下した態度を示しています。それじゃ「C!!」の方はというと… 実は男オタク自体が「存在しない」んですね。私の記憶の限りでは、あのマンガに男オタクがでてきたのは、ふわふわ髪の猫かぶり女(彼女の名前が思い出せません…)の回想シーンでのカメラ小僧と、あとは麻子が酔った勢いで一夜を共にした相手が…というネタだけだったような。
「C!!」の同人女たちにとって男オタクは、憎悪の対象でも恋愛の対象でもなく、ただ「興味がない」「アウトオブ眼中」なだけではないかと。このあたりはみのうらさんの6/20の日記での「太陽の簒奪者」ネタと大体同じような意味じゃないでしょうか。

(2)一般人に対する態度
「C!!」の彼女たちがハメを外すのは仲間内だけであって、外ヅラは取り繕っています。まあ同人女でも「いかにもオタク」な外見で、ところかまわずホモ話をするような人たちもいますが、そういうのは作品中では軽蔑の対象として描かれています。
だからこそ、そのとりつくろった姿が何かの拍子でバレてしまうところを「C!!」では繰り返しギャグとして描かれているのです。
一方、「妹〜」のキャラたちはあまりにも「あからさま」です。…まあ、若い頃は「私は人ととは違うのよっ」とヘンな方向に勘違いして、同人臭さを撒き散らすことで思い上がることもありますが…

(3)恋愛模様
「C!!」にでてくる彼女たちは、普通の男性と普通に恋愛したり男遊びしてたりします。同人女といえども女ですから、男の前では「女」を演じています。でも、本質である「ホモ好き」な心を殺すことはできない。そのため、彼氏には徹底して自分の嗜好を隠すか、思い切ってバラすか…
前者の場合がふわふわ髪の猫かぶり女。ちなみに彼女の彼氏の「夢くん」は「そんな20年前の少女マンガの王子様みたいな男いねーよ」という意味で描かれていますので、誤解なきように。
後者なのはとも子。彼女場合は完全に彼バレですね。
両者とも共通しているのは、いくら彼氏が好きでも、ホモ同人の方がもっと大切!!だということ。どうやって彼氏をだましてイベントに行くかとか、彼氏の誘いをキッツイこといって無視したりなどのエピソードがよくでてきます。…でも個人的には、とも子、もっと彼氏に優しくしてやれよ…って思いますけどね〜。あれはひどすぎ。
「妹〜」のキャラたちは、ホモ同人よりも自分のお兄ちゃんたちの方がはるかに好きなんじゃないかと思うんですよ。もちろん、それは「妹〜」的には正しい。

(4)ホモ萌えの重要性
前項で書いたように、「C!!」の同人女たちにはこれが一番大切。彼氏よりもホモ。だから本を出すためには彼氏とのデートをないがしろにするし、イベント当日は自分の好きなカップリングの本を買うために走り回り、多量の戦利品を抱えてホクホク顔で帰っていくわけです。個人的には、そんなに買う本のあるカップリングにハマってるなんてうらやましい限りですが…
「妹〜」で、彼女たちがイベントで特に自カプにこだわって本を探してたり、同士との語らいを楽しんでる描写はなかったように思います。それに普通の同人女であれば、自分が描いたホモ同人を作品よりも自分に萌えている殿方に買われるのはイヤなことなんじゃないかなあ。

他にもカップリングに絡めた「受」「攻」へのこだわり方の違いとか、色々とありますがこの辺で。

最後に。「妹〜」のやおい同人女が嘘くさいから「ダメ」だとは思ってません。読む人がファンタジーだと割り切って読む分にはいいと思うので。でも「嘘くさ〜」と「もにょる」のくらいは許してくれよー、って感じなの。


【サーチストリーム】 02/06/24 20:53

「ヒカルの碁」ジャンプ感想はこちら

ずいぶん前の記事ですが。
●プッシュ型コンテンツ配信のエキサイト 「成功する自信はある」(ZDNet Japan)
ここからexcite サーチストリーム。うわ、これはおもしろそう!! 私はアクセス解析でも検索語の解析結果をみるのが一番好きなんです。「おおー、こんな単語の組合せで検索って何を考えてるんだっ」とか時々面白い結果ででてきまして。
数分くらいぼーっとみてただけでも、「ディズニーシーでのウェディングプランの情報を探しているのかなあ」とか「アニメキャラとエロ画像のキーワードが色々とでてくるのは一人の人かな?」とかなかなか楽しいものが。これを常時みるためだけにエキサイトデスクトップをいれてみたいものですが、ただでさえ常駐ソフトが多すぎてシステムリソースが少なくなっちゃってるからなあ。


【黄金の太陽】 02/06/23 22:30

アニメ「ヒカルの碁」感想はこちら

「ロード・オブ・ザ・リング」のDVDが発売。「コレクターズ・エディション」がDVD 2枚組で10/2発売4,700円、「スペシャル・エクステンデッド・エディション」がDVD 4枚組で12/4発売9,800円。映像特典は両方で違うそうなので、両方とも買わなきゃいけないわけですか… まあジャニーズのあこぎな商売に慣れている身からしたら、これくらい…

6/16の日記で「萌える」ものよりも「燃える」ものがほしいなあ、と思うこの頃です。と書きましたが、雫くんが6/16の日記で「red Eyes」(神堂潤 講談社)をオススメしてくれました。このマンガ、たしか2巻までは読んでます。おもしろいですよね〜。…でも、私にとってはこのマンガは燃えよりは萌えかも… 元部下の主人公への執着は、あそこまでいけば憎悪の段階を超えてすでに「愛」では… 「高度に発達した憎悪は愛と区別がつかない」と、やおい脳では変換されてしまうので。
「燃えるものがない」といってる原因の2割くらいは自分のせいのような気がしてきました。(2割で済むのか?)
とにかく、現在は4巻まででてるとのことなので続きを買わないと。

Studio DNAから7/25に「逆転裁判 コミックアンソロジー」がでるそうな。嬉しいなあ。でも採算とれるんでしょうか…

ここしばらくGBAのRPG「黄金の太陽 開かれし封印」をやってて、クリアしました。6/28発売の「黄金の太陽 失われし時代」の紹介がジャンプで掲載されてて興味を持ったんですが、続き物ということでまず前作をクリア。おもしろかったです。
いい意味で「古きよきRPG」の流れを引き継いでいるなあ、と。恋愛だとか三角関係だとか自分探しじゃなくて、正当派の少年たちの冒険モノなのが逆に新鮮でした。携帯ゲーム機のお手軽さをうまく生かしていて、マップは大きくないのにパズル的な要素があって飽きがこなかったです。続編も楽しみ。
GBAのいいところは寝っころがってもゲームができることなんですが、液晶にライトがついてないので少しでも暗いと見づらいんですよね。で、結局ヨドバシで蛍光灯ライトミニを購入。蛍光灯なので画面が明るくてなかなかよいです。本体から外すとコンパクトですし。ただ電気は本体からとるので、これを使っているとあっという間に電池がなくなります。まあ、単三用の充電器&充電池も購入したので、全然かまわないんですが。
この商品を検索してるときに見つけた、GBAに自作フロントライトを付けようと頑張った記録。根性だなあ。


【うちわ】 02/06/19 23:44

メールマガジン「ヒカルの碁」感想。のNo.65の発行部数がちょうど「801」だったので記念にリンク。

ソメヤキョウコさんのEdible Flowerの6/18のうちわ話を読んで。
今、使っているのは「ダンナがNEC社員な従姉妹からもらったバザールでござ〜るうちわ」とか町でもらったJ-PHONEのうちわです。結婚してからはダンナの目があるのであんまりアレなうちわは使えないんで… それまでは「真中が縦に裂けたのをセロテープで補強してある山本淳一うちわ(1994年夏コンサートグッズ)」をずっと使ってました。裂けちゃってるのは、一緒にペンライトを振ってたから、それとぶつかって破れちゃって。もちろん、保存用にもちろんもうひとつ購入してます。
そういう怪しげな(?)うちわは山のようにあるんですが、思い入れもあるから処分できなくて、押入れで眠っています。


【水】 02/06/17 23:15

「ヒカルの碁」ジャンプ感想はこちら
「ヒカルの碁」の囲碁教室、いいなあ…と思いつつも年齢制限に完全にひっかかっちゃうからなあ。囲碁はちゃんと覚えてみたいなあ、という気持ちはあります。週イチくらいでカルチャーセンターの初心者向け囲碁教室あたりに通ってみたいけれども、時間がないし。

どうも読書意欲が減退しちゃっています。今月、まだ3冊しか読んでないよ…
原因はたぶん、4月に読んだ「指輪物語」のせい。あれで満腹になっちゃって、もう他のものはいいかー、という感じに。それがまだ影響しているようで。
読書意欲っていうのは今までも波があったし、強烈に読みたい時期もあれば、読む気がおきないときもありました。たぶん今は谷間だと思うんですが、このまま「物語を読まなくても生きていける人間」になっちゃうんじゃないか…という恐れも少しはあります。そうなったら本代は浮くだろうけども、あまりに寂しい。
自分の中が乾いてきて風に削られてやせ細らないように、ちゃんと自分にお水をあげないと。


【萌えるよりも燃えたい。】 02/06/16 14:12

「ヒカルの碁」アニメ感想はこちら

GBAのゲーム逆転裁判の続編が秋発売とのこと!! 萌えたのもありますが、それ以上に燃えたゲームだったので今度も楽しみ。

「ロード・オブ・ザ・リング」の字幕について公式サイトにて発表あり。とりあえずよかったなあ、と。まだDVD版をみるまでははっきりしませんが、あの致命的な誤訳が直っていればそれでいいので。字数制限云々は口実にすぎないと思いますが、でも企業や翻訳家の体面もありますから、「逃げ道」を作るのは無理ないことじゃないかと。
二部三部で致命的な誤訳がでなきゃそれに越したことはないんですが…
この問題についての詳しい経緯は魅惑のFtoR日本語字幕版あたりを読めばわかると思います。

今更の話ですが、7/17にポニーキャニオンから「MYコレ!くしょん」シリーズのひとつとしてSAY'Sのベストアルバムがでるそうで。光GENJIのときは収録曲はシングルばかりだったのでパスしましたが、SAY'Sのはライブ録音のも収録されるとのことで購入予定。うちの近所のCDショップにこのシリーズが入荷されるかどうかわからないからアマゾン・コムで予約しました。
で、問題は何が収録されるかですが… すでにCD化しているのは「曇りのち晴れ」「We Are The Champ」「Happy Road」「サヨナラと言えなくて」「クレヨンで描いたタイムマシーン」「忍たま音頭」「STAR DUSTに乗せて」「Mr.Pancake」…で全部かな? あとSAY'Sオリジナルなのは「眠れない夜」くらいで、「Never Give Up」「Love is Crazy」はカバー曲だったような。でもこの3曲はできることなら収録してほしいです。問題はライブ音源ですが、ビデオという形で残っているのは「Happy Road Show!」くらいで、あのビデオは連日のコンサートで声がガラガラだったときの収録だから、あそこから音を拾われたら嫌だなあ。
「SAY'Sベスト発売」の話を聞いてから、「どんな曲があったっけ?」と記憶を辿ったんですが、さすがに細かい部分が曖昧になってまして。それで昔の自分のコンサートレポートを読みかえしたりして。文章下手でお子ちゃまぶりが匂ってくるようなレポでしたが、でも読みかえすとあの当時の気持ちがダイレクトに伝わってきて、泣けてくるというか。記憶というのはあっという間に薄れたりごっちゃになったりするものだけど、書きとめておくことで気持ちがフリーズドライされて残っててよかっなあ、と。あれだけ熱い気持ちにこれから先なれるとは思えないから。
できることなら加工してまとめてアップしたいんだけども、当時のレポはワープロで作成してたのでプリントアウトしたものしか残ってないのが残念。もう一度全部打ちこんで、テキストファイル作成するのはちょっとしんどいし。

「萌える」ものよりも「燃える」ものがほしいなあ、と思うこの頃です。最近で燃えたことって、ゲームでは「逆転裁判」、小説だと「サムライ・レンズマン」くらいしか思い出せない。両方とも去年の話ですもん。
何かオススメ作品があれば教えてください。


【もにょる。】 02/06/14 07:03

なんかこういうの書くの、ヤボだとはわかっているんですが。
「全日本妹選手権!!」に関してもにょにもょ語るリンク集(J-oさん作成)からのリンク先を読むと誤解されている方も少々いるようなので、補足すると。
「全日本妹選手権!!」に出てくる「やおい同人女」を「リアルじゃない」とホモ同人好き姐さんたちが口々にいうのは、あの作品のキャラたちには「やおい同人女」と切っても切り離せないような根本思想が全くないからです。
それは「カップリング」と「受/攻(リバシ)」に対するこだわり。
まあそれ以外にも色々とあるんですが、価値観や行動原理も違いすぎるので。だからホモ同人好き姐さんたちが「もにょる」のも無理ないことかと。
「日本を物語の舞台にした海外の小説」を読んだら「…これ、どうみても中国やん」みたいな感じというか。いや、中国なら(距離的にも文化的にもまだ近いから)まだいいけれども、もっと遠く離れた「インド」という方が今回の件は近いかもしれない。

だから「あれはファンタジー」だと男性読者側も割りきって読んでくれたらいいんですが、中には「多少誇張もされているが、本質的な姿」だと勝手に想像してる方もいるようなのが、ちょっと…
本当は「やおい同人女」がどんな姿を知りたければ反島津小太郎の「C!!」を読めばその一端を掴めるかもしれませんが、世の中には知らない方がいいことはあると思います… (念のため、あのマンガもかなり誇張が入っているので。でも行動原理や価値観はまさにそれだからなあ…)

「ボーイズラブ」をファンタジーだと割りきって読む分にはいいけれども、あれをリアルゲイの姿だと勘違いしちゃう子にはついひとこと言いたくなるのと同じことで。

あと、私も「全日本妹選手権!!」を読んだときに「あ、あずまんがだなあ」と思いました。男性向けキャラ重視の四コママンガってロクに読んでないので、「公知のモジュール」なのか「特定作品からの多大な影響」なのかの差が私にはわからないので。


【1まんえん】 02/06/10 23:56

「ヒカルの碁」のジャンプ感想はこちら

いまさらながら、「全日本妹選手権」の話。経緯は6/6、6/9のJ-oさんの日記を参照のこと。私もちゆ12歳で取り上げられたあとにコミックス1,2を買って読んだクチです。…うーん、リレーマンガのバカバカしさにはウケましたが、やっぱりどっかズレてるなあ、って感じで。
だからムカつくとかいうことはないんですが、ただ「ヲタク女子萌え」の人に一度聞いてみたいのは反島津小太郎の「C!!」シリーズに出てくる「リアルでイヤすぎ」な同人女たちにも萌えられるんでしょうか、ということだったりします。…やはりボーイズラブは好きでも「さぶ」は受け入れらない乙女たち(?)と同じようにダメなんでしょうか。

学校の本代、予算化進まず
1万円はひどすぎ…


【記念日】 02/06/09 22:26

「ヒカルの碁」のアニメ感想はこちら

勝ち点3!! …胸がいっぱいで、言葉がでてきません。
書こうかと思ってたネタはまた今度に。


【ご。】 02/06/03 23:19

「ヒカルの碁」のジャンプ感想はこちら

コミックス「ヒカルの碁」17巻がでました。
表紙はてっきり話の内容からしてヒカルとアキラかと思いましたが、佐為ですか。表紙が中身のネタバレになってはいますが、でもあの夢のような美しい場面をカラーで拝むことができてうれしかったです。このあたりはジャンプで何度も繰りかえし読んだところですが、話の流れの美しさが見事だなあ、と。あれだけ何度も読んだ話でも、やはり泣きそうになってしまうなあ… 17巻は本当にいい話揃い。
ただコミックスの印刷はあまり線密度が高くないので、縮小すると線の微妙なニュアンスが死んでしまうのが残念です。
小畑先生はイラスト集や番外編などで忙しかったのか、作画間違いの書きなおしがされてませんでした。(148局、カラー部分のアキラのセーターの模様がコマによって描かれていない)
「ネームの日々」、今回の話を読んでほったさんは佐為のことが本当に好きなんだろうなあとしみじみ。もちろん自分が作ったキャラはいとおしいだろうけども、ほったさんにとって佐為は特別のように見えます。それだけ好きでも、物語上で優遇しないあたりがほったさんなんですが。


さて、PSのゲーム「ヒカルの碁 平安幻想異聞録」の話。とりあえず一週目をクリアしました。
あくまでもこのゲームは「キャラクターゲーム」です。フルボイス(アニメと同じ声優さん)で、グラフィックは小畑ティストを残していて美しいところがオススメポイントでしょうか。「なんちゃって平安時代」を舞台にしたキャラクターのコスプレ・パラレルストーリーですので、パラレルOKな人でメインキャラの熱心なファンであれば買ってもいいかもしれません。
囲碁の方は少しでもかじったことのある人にとっては相手が弱過ぎてあっけないかも。囲碁を全く知らない方でも、負けてもストーリーは先に進むし、妖怪碁では「護符」という卑怯技が使えるのでなんとか勝つことはできます。でも囲碁のチュートリアル部分は弱いので、囲碁を覚えてみたいのであればGBA版の「ヒカルの碁」か、他の囲碁ソフトを試した方がいいと思います。
ゲームはイベントによって違いますが、一周5時間くらいかな? 1度では全部のイベントをみることができないので、何週かやってみなきゃ「絵巻」の全部のグラフィックが埋まりません。
個人的にはそれなりに楽しめました。ただ妖怪碁がもう少し相手が強ければよかったんですが…いっそのこと向こうも卑怯な技を使うようにするとか。毎回天元に打ってきて、ほぼ同じ思考ルーチンというのはなあ。

…と、不満もあったんですが、フリー対局で緒方さんと打てるようになると幸せな気持ちに。声がでるのは楽しいなあ。


【危険なECサイトの見分け方(1)】 02/06/02 23:10

「ヒカルの碁」のアニメ感想はこちら

セキュリティ関係のメモ。
新学習指導要領施行、公立校で情報教育が必須に
情報リテラシー教育では教える側の体制が整っているのかという問題もありそうですが。

テレサ協、“プロバイダー責任法”に関するガイドラインを公表
個人サイトにも色々な意味で関わってくる話ですから、自分のサイトを持ってる方は目を通しておいた方がいいかも。

Opinion:にせ警告メールに対処するには
「●●という内容はデマメール」だけで済まない場合もあるから、ややこしいんですよねぇ… 情報の確認作業は怠らないという基本をちゃんと守るしか手はないのかも。

あと、今回のTBCの個人データ流出事件をきっかけとする、セキュリティ意識が低いサイトからの個人データ流出事件をみてて考えたことなど。
色んなところで語られているでしょうが、セキュリティホールmemo メーリングリストでの[memo:3974]/[memo:3975]/[memo:3979]/[memo:3981]/[memo:3992]/[memo:3995]/[memo:3996]あたりでなかなかおもしろい話がありました。
今回のは、クラッカーの侵入云々というレベルではなく、大切な情報を保護を一切せずにネットにおいておくというバカさが生んだ事件らしいですが。ディレクトリ丸見えだとか、パーミッションちゃんと変更してなかったとか、あまりの話に唖然。でもそういうセキュリティ対策をちゃんとしてない商用サイトって山のようにあり、しかもそれを素人が見分けるのが難しいのが問題なんですよね。

個人情報の流出の危険があるサイトいえば二通りあります。
(1)サイトオーナーが「悪意の人」
(2)サイトオーナーが「セキリュティ意識が低い」
商用サイトの場合、(1)の問題はとりあえず大手企業のを利用すればまず間違いないですが、(2)の場合は大手でも危ないところはたくさんあるわけで。
素人にできるレベルでの「危険なサイトかどうか?」の見分け方を自分なりに考えたんですが、それはまた今度。

オマケ。
Microsoft セキュリティスクエア
マイクロソフト作成の初心者向けサイト。ウィルスメールを毎日何通も貰ってる身からすると、「これだけウィルスが流行したのは誰のせいだ」とつい言いたくはなりますが、サイト自体は初心者にもわかりやすくできてていいんじゃないかと。
その上位サイト(セキュリティ)の一部セキュリティ:7つの手順 チェックリスト「リスクを評価する」ではなかなかいいことが書かれています。リスクの評価も、誰がなんのためにどう使うかによって違うわけで。これはぜひ読んでほしいです。


HOMEへ