■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
【戦国NET】お前の腕は日本じゃ2番だぜ
1 名前:浮浪人 2004/01/18 01:09 ID:EuQwThrm
三国志NET改め戦国NETについて
語ったり語らなかったりするためのスレッド

天下人への道も地道な情報交換の積み重ね!

2 名前:kazu777 ★ 2004/01/18 07:52 ID:D1VavmXw
改造の実験のため筑前に建国してくれる奇特な方募集してます。。

3 名前:浮浪人 2004/01/23 21:42 ID:UzadyLOZ
今日本の全人口何人だ(w

4 名前: 2004/02/08 23:12 ID:yB5d/0qh
自分の兵が全滅かターンオーバーするまで戦闘希望〜
せめても人と戦って終了では、相手が2倍の人数いたら絶対に勝てなくなるんで^^;;

5 名前:kazu777 ★ 2004/02/09 01:20 ID:AdgdX5tr
インフルエンザで40.3度熱があるので
三国志改造してみた(

一回の戦闘が20ターンまでで
3回繰り返されます。

ようするに20ターン以内に敵を倒せるなら
3人まで連続撃破できるってことだね。

ただしこの改造がうまくいってる気がしないのでテストよろしく(笑)
戦闘ログコピペ忘れずに。
エラーの時は2ちょんへ。

6 名前:Flost 2004/02/09 05:02 ID:5FMrft8H
>>4
大国が不利になるようないい改装知らんか?
今のままだと大国が有利すぎる

あと米があまり重要でない(余る)のも気に入らん

7 名前:Flost 2004/02/09 05:26 ID:5FMrft8H
相手一人しかいなかったのかな?壁は人と違うから連続戦闘ならんって事か?

●Flostは朝倉を倒した!52の貢献を得ました。(9日5時23分)
●ターン8:Flost ??兵 44人 ↓(-0) |朝倉 ??兵 0人 ↓(-4)(9日5時23分)
●ターン7:Flost ??兵 44人 ↓(-1) |朝倉 ??兵 3人 ↓(-7)(9日5時23分)
●ターン6:Flost ??兵 45人 ↓(-1) |朝倉 ??兵 10人 ↓(-1)(9日5時23分)
●ターン5:Flost ??兵 46人 ↓(-1) |朝倉 ??兵 11人 ↓(-4)(9日5時23分)
●ターン4:Flost ??兵 47人 ↓(-1) |朝倉 ??兵 15人 ↓(-10)(9日5時23分)
●ターン3:Flost ??兵 48人 ↓(-1) |朝倉 ??兵 25人 ↓(-2)(9日5時23分)
●ターン2:Flost ??兵 49人 ↓(-1) |朝倉 ??兵 27人 ↓(-10)(9日5時23分)
●ターン1:Flost ??兵 50人 ↓(-1) |朝倉 ??兵 37人 ↓(-5)(9日5時23分)
●ターン0:Flost ??兵 51人 ↓(-1) |朝倉 ??兵 42人 ↓(-2)(9日5時23分)
●3月:新鮮組国のFlostは備前へ攻め込みました!(9日5時23分)

8 名前:佐陀 2004/02/09 11:00 ID:WdXXVUVR
↑と同じ状況ですね・・・
●佐陀は赤ハナを倒した!56の貢献を得ました。(9日10時50分)
●ターン9:佐陀 兵 10人 ↓(-0) |赤ハナ 兵 0人 ↓(-6)(9日10時50分)
●ターン8:佐陀 兵 10人 ↓(-3) |赤ハナ 兵 5人 ↓(-6)(9日10時50分)
●ターン7:佐陀 兵 13人 ↓(-6) |赤ハナ 兵 11人 ↓(-7)(9日10時50分)
●ターン6:佐陀 兵 19人 ↓(-6) |赤ハナ 兵 18人 ↓(-1)(9日10時50分)
●ターン5:佐陀 兵 25人 ↓(-1) |赤ハナ 兵 19人 ↓(-3)(9日10時50分)
●ターン4:佐陀 兵 26人 ↓(-10) |赤ハナ 兵 22人 ↓(-7)(9日10時50分)
●ターン3:佐陀 兵 36人 ↓(-3) |赤ハナ 兵 29人 ↓(-4)(9日10時50分)
●ターン2:佐陀 兵 39人 ↓(-10) |赤ハナ 兵 33人 ↓(-5)(9日10時50分)
●ターン1:佐陀 兵 49人 ↓(-1) |赤ハナ 兵 38人 ↓(-9)(9日10時50分)
●ターン0:佐陀 兵 50人 ↓(-8) |赤ハナ 兵 47人 ↓(-4)(9日10時50分)
●6月:新鮮組国の佐陀は備前へ攻め込みました!(9日10時50分)

9 名前:kazu777 ★ 2004/02/09 12:58 ID:AdgdX5tr
あらおかしいなぁ。
もうちょっと直してみる。

10 名前:佐陀 2004/02/09 13:04 ID:WdXXVUVR
他に兵はまだちゃんと居たようですねw

●佐陀は末ちゃんに敗北した。。9の貢献を得ました。(9日12時54分)


●7月:新鮮組国の佐陀は備前へ攻め込みました!(9日12時54分)

11 名前:kazu777 ★ 2004/02/09 13:10 ID:AdgdX5tr
ついでに10ターンくらいで勝負ついてる様子なので
10ターン×3にした。つもり。

12 名前:kazu777 ★ 2004/02/09 18:23 ID:AdgdX5tr
●kazu777は末ちゃんに敗北した。。5の貢献を得ました。(9日14時35分)
●ターン9:kazu777 護衛兵 0人 ↓(-12) |末ちゃん 神鬼兵 6人 ↓(-1)(9日14時35分)
●ターン8:kazu777 護衛兵 8人 ↓(-7) |末ちゃん 神鬼兵 7人 ↓(-1)(9日14時35分)
●ターン7:kazu777 護衛兵 15人 ↓(-5) |末ちゃん 神鬼兵 8人 ↓(-1)(9日14時35分)
●ターン6:kazu777 護衛兵 20人 ↓(-12) |末ちゃん 神鬼兵 9人 ↓(-1)(9日14時35分)
●ターン5:kazu777 護衛兵 32人 ↓(-1) |末ちゃん 神鬼兵 10人 ↓(-1)(9日14時35分)
●ターン4:kazu777 護衛兵 33人 ↓(-12) |末ちゃん 神鬼兵 11人 ↓(-1)(9日14時35分)
●ターン3:kazu777 護衛兵 45人 ↓(-3) |末ちゃん 神鬼兵 12人 ↓(-1)(9日14時35分)
●ターン2:kazu777 護衛兵 48人 ↓(-2) |末ちゃん 神鬼兵 13人 ↓(-1)(9日14時35分)
●ターン1:kazu777 護衛兵 50人 ↓(-1) |末ちゃん 神鬼兵 14人 ↓(-1)(9日14時35分)
●ターン0:kazu777 護衛兵 51人 ↓(-4) |末ちゃん 神鬼兵 15人 ↓(-1)(9日14時35分)
●8月:新鮮組国のkazu777は備前へ攻め込みました!(9日14時35分)


実験の結果1人抜きする前に負けたのでわかんない(笑)

13 名前:Flost 2004/02/09 22:45 ID:VigVvV01
思ったんだが
過去ログって20行までじゃないか?
もし30ターンフルに戦ったら見えないかもしれん?

14 名前:Flost 2004/02/09 23:30 ID:Wn5HU4uN
やっぱり20行までしか見えなかったぞ(--;
兵種伏せるの邪魔臭いので会議室に貼り付けた(w

15 名前:赤ハナ 2004/02/10 01:24 ID:wrHrW.nP
戦闘結果って攻めた方しか見られない?
極振りの文官に城の守備は不可能ですw
武官vs文官の時は低確率で双方無傷で戦闘終了とかないかな〜。

16 名前:Flost 2004/02/10 08:28 ID:p3LppdTH
一番高い兵が文官用の兵だよね、あれを安くすれば良いんじゃない?
技術力上げないと徴兵できないし安くても良いと思うんだけど

#大国になるほど不利になる改造、誰か提案してくれ
#大国ほど食料難になるようなのが理想

17 名前:佐陀 2004/02/10 11:06 ID:RMVxOHrn
>一番高い兵が文官用の兵だよね、あれを安くすれば良いんじゃない?
>技術力上げないと徴兵できないし安くても良いと思うんだけど
普通に武官も使用可ですからねぇ・・・

小国は武官も内政上げに参加しなきゃいけないから、知力上がって
必然的に攻撃力UP! って結構よさそうだけど、、、
大国の場合、余裕あるから武官なのに知力上げて・・・って考えると(^^;;

一定基準以下の国政(キャラ数?)の場合のみの補正が必要かなぁ?
・・・窮鼠背水の陣!(<違うだろw
「窮鼠背水の陣を発動!攻撃力(防御力でもOKか)がアップした!!」
特に文官の守備時に発動率増とか?

国政低い間だけ行えるコマンド
確立変動で相手国の内政を下げる・・・栄枯盛衰の計(あるのか?@@

米施し、能力強化とかの場合の消費量変動型?
米消費もだんだん大食いになるとか
兵雇うにも農民数が多く必要だったり、民忠の大幅減・・・

てきとーなら結構思いつきそうだけど
改造とかバランス考えると・・・(^^;;

18 名前:Flost 2004/02/10 12:13 ID:p3LppdTH
バランスはあとで調整すれば良いじゃないか
いきなり最高な案なんて浮かばん

>普通に武官も使用可ですからねぇ・・・
ありゃ、あれってそんなに強いのか、、、
もしかして、武力100 知力10 の人と武力10 知力100の人は同じって事か?<神鬼兵利用

19 名前:キキ 2004/02/10 12:33 ID:qtoWv2Fp
そのとうりですw

20 名前:佐陀 2004/02/10 12:36 ID:RMVxOHrn
↑お察しのとおりかと(多分w
ただ防御はどうかな? と・・・
この際だ、ネタばれしろw >カズ

21 名前:Flost 2004/02/10 14:01 ID:p3LppdTH
どうでも良いがノーマルだとたいしたゲームじゃないが(つまらん
改造するとかなり面白くなると思う、がんがってくれぃ>kazu

#人数少ないうちは2国戦でも良いかなとか思ったり

22 名前:kazu777 ★ 2004/02/10 18:32 ID:.8MbCh/V
んで戦闘ログ多めにしてみたつもりだがどうだか報告くれ。

あとみんな漢字が多くてひらがなだけ読んで理解した(ぁ

23 名前:マヤ 2004/02/10 21:52 ID:GVuaylan
このゲームの大国ってのは
領土よりも人数が多いほうが大国っていえるんでは?

国土が切り取られるとペナルティーとして
なんかプレイヤーに影響されるとか。

んで農地?の収入を極端に少なくしておけば
人数が多すぎると収入切れ&戦争費用出費で反撃を受けやすい。
出撃費用か雇用をもう少し高くしてみるとか?

そうすれば人数とステータスのバランスも
結構重要になると思うけど。

あ。。。これじゃ大国が強くなるなw(爆

24 名前:Flost 2004/02/10 23:25 ID:3Y9zrHiF
>>23
俺が言ってる大国は、人数が多い事を言ってるつもりだが、、、

25 名前:<<24 2004/02/12 00:30 ID:2GLi6cD8
ごめん(

26 名前:Flost 2004/02/13 11:31 ID:GrLdlCQC
>>22
戦闘ログ40行確認しますた

27 名前:赤ハナ 2004/02/25 20:39 ID:ijU4DWqS
●赤ハナは佐陀に敗北した。。0の貢献を得ました。(25日16時46分)
●ターン0:佐陀 ○兵 58人 ↓(-0) |赤ハナ ○兵 0人 ↓(-8)(25日16時46分)
●9月:新鮮組国の佐陀は赤ハナと戦闘しました!(25日16時46分)
●赤ハナは佐陀を倒した!35の貢献を得ました。(25日16時46分)
●9月:新鮮組国の佐陀は赤ハナと戦闘しました!(25日16時46分)

このログおかしくないですか?攻めこんだ方を倒しているにもかかわらず、1ターン中に2回の戦闘が・・・。

28 名前:ウッド 2004/02/27 21:37 ID:87.gVkop
前後を見て7月〜9月〜9月〜10月か
8月〜9月〜9月〜11月になってませんか?
たまにあるらしいですよ

29 名前:赤ハナ 2004/03/02 13:33 ID:L43fhjaM
そうなんですか?またあったら確認してみます。
でも勝敗決しているのに連戦って・・・。

30 名前:佐陀 2004/03/02 17:53 ID:t30sHMK8
無駄だと思いつつ書き綴ってみる

勝敗判定のランダム要素がかなり強いので
攻撃値半分を固定。半分をランダム要素くらいは如何かと
(始めた当初 Flostが言ってた)

兵の能力格差をもっと顕著に
その分、金額設定にも反映

↑は攻撃判定のランダム部分修正掛かれば
今のままでも本来の兵種格差でてくるかも

連弩の城攻性をもっと特化
対人にはマイナス補正くらいでもOKか?

軍師の能力拡大
具体的には、自国民全ての入力コマンドが見たい(^^;

もっといろいろありそう
みんなどんどん注文つけよ〜w

31 名前:しのぎ 2004/03/03 15:56 ID:IRJz5rCU
戦争とかした時、多少お金が貰えたらうれしい。EBみたいな感じでお金とたまに武器や本も拾えたりしたら面白いと思うのですがどうでしょう?

32 名前:Flost 2004/03/03 21:19 ID:u3DVjApG
本当に改造してくれるなら・・・

1)文官がもっと活躍できるようにして欲しい
2)大国(人が多い)有利を何とかして欲しい
3)お金、米がもっと不足するようにして欲しい、余りすぎ
4)武器や本はもっと安くして欲しい。戦闘等で壊れるようにして
5)訓練度が変、人数が(統率力)多いほど訓練100になりやすい
6)戦闘時、人数差で有利不利もっとつけて欲しい

改造しだいで面白いゲームになると思う
はっきり言ってノーマルだといまいち
人数集まらんうちは2ヶ国戦とかでいいような気がする

33 名前:赤ハナ 2004/03/05 13:35 ID:WQqH9wzt
最新の戦闘の記録(防衛の)が欲しい。
結果だけ見ると安くない神鬼兵を使っているにもかかわらず、
一人も減らしていないみたいで、兵士を雇う意味が無い気がするので・・・。

34 名前:Flost 2004/03/06 02:19 ID:oujaklh4
>>33
戦闘にランダム要素多すぎだよね(--;

#ageじゃageじゃ

35 名前:kazu777 ★ 2004/03/06 10:02 ID:hOASrNwp
あまりいっぺんに言われても(´д`;)
とりあえず罪罰のバグ取りで必死だった。

36 名前:佐陀 2004/03/10 16:28 ID:xLc2aQml
age(w

37 名前:Flost 2004/03/11 21:41 ID:V7nisszK
●ターン1:Flost 弓兵 0人 ↓(-6) |小太郎 神鬼兵 28人 ↓(-8)(11日21時18分)
●ターン0:Flost 弓兵 1人 ↓(-1) |小太郎 神鬼兵 36人 ↓(-13)(11日21時18分)
●11月:新鮮組国のFlostは美作へ攻め込みました!(11日21時18分)

俺の弓兵2人が大暴れ、ちなみに訓練度0
>>32の改造希望6は必要だ・・・

38 名前:kazu777 ★ 2004/03/12 02:30 ID:FNj8Zj0w
ダメージに敵兵の数の10分の1を加えた。
バランス崩れても知らんぞ(笑)

39 名前:kazu777 ★ 2004/03/12 02:40 ID:FNj8Zj0w
先行後攻を2分の1のランダムに。

報告よろしく。

40 名前:佐陀 2004/03/12 10:56 ID:nARepfzp
面倒なので そのままログ貼り付けw

●佐陀は城壁に敗北した。。5の貢献を得ました。(12日10時48分)
●ターン1:佐陀 護衛兵 0人 ↓(-2) |城壁 雑兵 489人 ↓(-4)(12日10時48分)
●ターン0:佐陀 護衛兵 24人 ↓(-5) |城壁 雑兵 489人 ↓(-4)(12日10時48分)
●6月:新鮮組国の佐陀は美作へ攻め込みました!(12日10時48分)
●佐陀はエイティを倒した!44の貢献を得ました。(12日10時48分)
●ターン1:佐陀 護衛兵 77人 ↓(-0) |エイティ 護衛兵 0人 ↓(-9)(12日10時48分)
●ターン0:佐陀 護衛兵 77人 ↓(-1) |エイティ 護衛兵 14人 ↓(-6)(12日10時48分)
●6月:新鮮組国の佐陀は美作へ攻め込みました!(12日10時48分)

訓練値は81でした。エイティさぬの訓練値はどうだったのかな?
バランス的には?

問題は その次のターンに入った瞬間
77人残ってた兵士がいきなり29人からスタート・・・
バグだよ〜(^^;;

41 名前:佐陀 2004/03/12 12:11 ID:nARepfzp
今見て気が付いたけど
壁 減ってないじゃん(^^;;

42 名前:キキ 2004/03/12 12:24 ID:eXYcSSiX
ターン4:キキ 連弩兵 0人 ↓(-4) |エイティ 護衛兵 27人 ↓(-5)(12日10時38分)
●ターン3:キキ 連弩兵 4人 ↓(-0) |エイティ 護衛兵 32人 ↓(-3)(12日10時38分)
●ターン2:キキ 連弩兵 22人 ↓(-0) |エイティ 護衛兵 35人 ↓(-8)(12日10時38分)
●ターン1:キキ 連弩兵 35人 ↓(-7) |エイティ 護衛兵 45人 ↓(-11)(12日10時38分)
●ターン0:キキ 連弩兵 46人 ↓(-7) |エイティ 護衛兵 60人 ↓(-6)(12日10時38分)
●6月:新鮮組国のキキは美作へ攻め込みました!(12日10時38分)
●キキは小太郎を倒した!46の貢献を得ました。(12日10時38分)
●ターン1:キキ 連弩兵 59人 ↓(-0) |小太郎 神鬼兵 0人 ↓(-2)(12日10時38分)
●ターン0:キキ 連弩兵 65人 ↓(-6) |小太郎 神鬼兵 3人 ↓(-18)(12日10時38分)
●6月:新鮮組国のキキは美作へ攻め込みました!(12日10時38分)
●キキはしのぎを倒した!55の貢献を得ました。(12日10時38分)
●ターン2:キキ 連弩兵 71人 ↓(-0) |しのぎ 護衛兵 0人 ↓(-5)(12日10時38分)
●ターン1:キキ 連弩兵 71人 ↓(-11) |しのぎ 護衛兵 3人 ↓(-7)(12日10時38分)
●ターン0:キキ 連弩兵 82人 ↓(-0) |しのぎ 護衛兵 18人 ↓(-16)(12日10時38分)
●6月:新鮮組国のキキは美作へ攻め込みました!(12日10時38分) 減り方おかしくね〜?

43 名前:kazu777 ★ 2004/03/12 13:30 ID:FNj8Zj0w
>40
なるほど。
表示はされていないけど城壁の分引かれてるね。
5+48(城壁の10分の1)=53が77からひかれたと思われ。

城壁の減ってないのはわからんなぁ。とにかく見てみるか。

直るかどうかわからんけどとりあえずやってみる。

44 名前:kazu777 ★ 2004/03/12 13:37 ID:FNj8Zj0w
敵(もしくは味方)の名前が城壁の場合、
元のダメージ計算にするようにした。

城壁が減ってなかったのは知らん(笑)
あと名前が「城壁」さんって登録した方はえらく損します(笑)

45 名前: 2004/03/12 22:54 ID:io2ilp3L
相場は変動性で売り時期・買い時期って短いと思うので、一回で取引できる米と金の量を増やして欲しいかも
米余ってどうにもならんって人多いと思うんで

46 名前:佐陀 2004/03/13 06:13 ID:HvK5m0fA
●佐陀はしのぎに敗北した。。11の貢献を得ました。(13日5時41分)
●ターン2:佐陀 護衛兵 0人 ↓(-9) |しのぎ 護衛兵 64人 ↓(-7)(13日5時41分)
●ターン1:佐陀 護衛兵 5人 ↓(-0) |しのぎ 護衛兵 71人 ↓(-13)(13日5時41分)
●ターン0:佐陀 護衛兵 26人 ↓(-0) |しのぎ 護衛兵 84人 ↓(-1)(13日5時41分)
●3月:新鮮組国の佐陀は美作へ攻め込みました!(13日5時41分)
●佐陀は小太郎を倒した!57の貢献を得ました。(13日5時41分)
●ターン3:佐陀 護衛兵 44人 ↓(-0) |小太郎 神鬼兵 0人 ↓(-10)(13日5時41分)
●ターン2:佐陀 護衛兵 44人 ↓(-3) |小太郎 神鬼兵 9人 ↓(-14)(13日5時41分)
●ターン1:佐陀 護衛兵 47人 ↓(-18) |小太郎 神鬼兵 27人 ↓(-9)(13日5時41分)
●ターン0:佐陀 護衛兵 67人 ↓(-0) |小太郎 神鬼兵 42人 ↓(-1)(13日5時41分)
●3月:新鮮組国の佐陀は美作へ攻め込みました!(13日5時41分)

護衛兵79人スタートです。。。 うむむむむ・・・

47 名前:Flost 2004/03/13 21:02 ID:JAO7CsXr
要望だけじゃなくて計算式も書けば即改造してくれそう
って事でよろしく(ぉ>sada

48 名前:しのぎ 2004/03/13 22:26 ID:RdixmkuU
●ターン5:しのぎ 弓兵 0人 ↓(-3) |城壁 雑兵 132人 ↓(-4)(13日22時19分)
●ターン4:しのぎ 弓兵 3人 ↓(-0) |城壁 雑兵 136人 ↓(-7)(13日22時19分)
●ターン3:しのぎ 弓兵 18人 ↓(-0) |城壁 雑兵 143人 ↓(-6)(13日22時19分)
●ターン2:しのぎ 弓兵 33人 ↓(-0) |城壁 雑兵 149人 ↓(-1)(13日22時19分)
●ターン1:しのぎ 弓兵 50人 ↓(-0) |城壁 雑兵 150人 ↓(-10)(13日22時19分)
●ターン0:しのぎ 弓兵 67人 ↓(-0) |城壁 雑兵 160人 ↓(-14)(13日22時19分)

87人からスタートです。いまいち兵の減り方がよく分からない。−0なのになぜ兵が減るのかな?

49 名前:kazu777 ★ 2004/03/14 02:42 ID:9TYucHd7
先行後攻の導入で恐らくスタートの人数が変わったと思われます。
ようするに後攻でスタートになったので「やられてから攻撃」ということに。

あと-0なのに人が減るんじゃなく、人が減ったのに-0と表示されるのはなぜかってことです。
知りませんそんなこと(笑)

暇な時悩んでおきます。

50 名前:しのぎ 2004/03/14 16:20 ID:.O/J7Hc8
ダメージに兵の数の10分の1っていう話ですけど、城壁が1000あるところに突っ込んだら、十分の一で100兵士が減る事になり、もし、後攻になったらたいていの場合何も出来ずに敗北すると思うのですが、城壁に関しては適用しないほうがいいんじゃないかと思うんですけど、皆さんはどう思いますか?

51 名前:kazu777 ★ 2004/03/14 17:01 ID:9TYucHd7
>敵(もしくは味方)の名前が城壁の場合、
>元のダメージ計算にするようにした。

>44より引用です。

52 名前:しのぎ 2004/03/14 17:45 ID:.O/J7Hc8
う〜〜ん、何となく直っていない気がして、約城壁の雑兵の十分の一づつ減っているような・・・
●ターン4:しのぎ 雑兵 0人 ↓(-1) |城壁 雑兵 130人 ↓(-18)(14日16時20分)
●ターン3:しのぎ 雑兵 12人 ↓(-2) |城壁 雑兵 148人 ↓(-13)(14日16時20分)
●ターン2:しのぎ 雑兵 28人 ↓(-0) |城壁 雑兵 161人 ↓(-11)(14日16時20分)
●ターン1:しのぎ 雑兵 46人 ↓(-0) |城壁 雑兵 172人 ↓(-17)(14日16時20分)
●ターン0:しのぎ 雑兵 65人 ↓(-0) |城壁 雑兵 189人 ↓(-12)(14日16時20分)

53 名前:kazu777 ★ 2004/03/14 23:01 ID:9TYucHd7
城壁の分引かれていたらもっと減る。

あと先攻後攻ランダムはみなにどうも伝わりづらそうなんで元に戻した。
先行有利です。
カッコ内の数字は正常に表示されるように修正したつもり。

54 名前:佐陀 2004/03/15 13:05 ID:qye9abjV
ターン1:佐陀 護衛兵 0人 ↓(-45) |城壁 雑兵 422人 ↓(-13)(15日12時57分)
ターン0:佐陀 護衛兵 36人 ↓(-49) |城壁 雑兵 435人 ↓(-13)(15日12時57分)

うんにゃ しっかり壁の1/10引かれてるっぽい
435+13=448
448/10=44?
44+α(5?)=49・・・ ほら(^^;;

55 名前:kazu777 ★ 2004/03/15 21:58 ID:QEQXyK8a
あれおかしいな・・。
まあ城壁最強ってことで・・。

元のスクリプトわからんし、もう戻せないぞ(笑)

とりあえず名前の判別、$ename eq "城壁"にしてたの
$ename == "城壁"にしてみた。
この辺ってPerlは曖昧なんだよなぅもう。

56 名前: 2004/03/30 17:02 ID:YIygeHdl
やっぱり人数多い方が有利だからEBみたいに定員性にしてみたらいいんじゃないかな?登録者の人数を考えて。
そして国作る数も制限するとか。。。?

57 名前:赤ハナ 2004/04/05 12:52 ID:y5oOOyzx
送金コマンドが欲しいっす。主戦力が金無しで戦争できないのは存亡の危機w

58 名前:しのぎ 2004/04/15 08:10 ID:NmonKPnf
とうとう、新撰組が統一しましたね。オメデトウ〜〜今度やる時は負けないっす。

59 名前:Flost 2004/04/15 09:04 ID:LxG8m.e7
石が落ち着くまで再開は、、、ないだろう(w

60 名前:kazu777 ★ 2004/04/15 13:09 ID:D1VavmXw
初期化完了
初期化フロストがパス知ってるのでやっといてよw<いつものパスと俺の名前(ID)

61 名前:Flost 2004/04/15 13:21 ID:zWQILbSF
Σ

62 名前:亜貴 2004/04/17 13:37 ID:5TFkjwnq
三国志NETのBBSってここでよろしいんでしょうか?
なんかちょっと、ふいんき違う気もしますが
よろしくお願いします。

63 名前:おきた掃除@李亜貴 2004/04/20 20:28 ID:WIHtQ5Dt
↑名前間違えた。よろしくね

64 名前:ぷよ 2004/04/21 08:06 ID:AE/suk9c
>62/63
ここでいいみたい。

65 名前:おきた掃除 2004/04/29 00:03 ID:7YNBzFj.
うちの国に
移動用部隊(kazu777) って部隊あるんだけど
どこにつれてってくれるんだろう。(危ないかな^^;

66 名前:kazu777 ★ 2004/04/29 00:08 ID:.N6m4S1n
呼び寄せコマンドで味方ワープさせるために作った部隊(笑)
まだ残ってたのねw

67 名前:CA 2004/04/29 21:28 ID:1TQ3Y1Cm
どうもコマンド入力がたまにずれる時がある模様。俺は以前にもあったけど皆もなってない?
例として俺は収穫時期に合わせて1月〜6月を農業、7月〜12月を商業にして24ターン分先行入力してたらその数ターン後見てみたら7月や8月も農業することになってた。バグかな?

68 名前:むー 2004/05/02 17:59 ID:MuVyu7qt
 現状の参加人数であの国数は多過ぎないかな。
 正直、10都市くらいの方が白熱しそうな気がするなぁ。

69 名前:CA 2004/05/02 18:28 ID:AAnM2k0y
展開がまずかったのも原因かな?そうなると俺の責任って結構重大だわw

70 名前:Flost 2004/05/03 00:48 ID:2nbbKKcP
2ヶ国戦にしてくれ、それなら参加する

71 名前:kazu777 ★ 2004/05/03 02:26 ID:uRD.INfN
マップ作成してきて
ttp://game1.openspc2.org/~maccyu/game/mapedit/mapedit.cgi
メールでくれたらアップします。

ただ全員の合意はとること。もしくは終了後。

72 名前:だめか。。 2004/05/04 17:12 ID:vzlRq3Ak
襄平<><>4000<>0<>0<>0<>500<>400<>999<>50<>8<>0<>1<>0<>0<>16000<>2<>35<><><><><><><>
晋陽<><>10000<>0<>0<>0<>800<>450<>500<>50<>6<>1<>1<>0<>0<>40000<>2<>4<><><><><><><>
南皮<><>16000<>0<>0<>0<>400<>500<>400<>50<>7<>1<>1<>0<>0<>38000<>0<>1<>4<>5<><><><><>
安定<><>8000<>0<>0<>0<>600<>450<>400<>50<>3<>2<>1<>0<>0<>32000<>6<>7<>30<><><><><><>
業<><>22000<>0<>0<>0<>650<>900<>600<>50<>6<>2<>1<>0<>0<>88000<>1<>2<>8<>9<><><><><>
北海<><>10000<>0<>0<>0<>650<>450<>350<>50<>8<>2<>1<>0<>0<>38000<>2<>10<><><><><><><>
長安<><>14000<>0<>0<>0<>550<>900<>799<>50<>3<>3<>1<>0<>0<>62000<>3<>7<>11<>12<>30<>33<><><>
洛陽<><>38000<>0<>0<>0<>900<>999<>900<>50<>4<>3<>1<>0<>0<>100000<>3<>6<>8<>12<>33<><><><>
許昌<><>14000<>0<>0<>0<>650<>900<>850<>50<>5<>3<>1<>0<>0<>58000<>4<>7<>9<>12<><><><><>
陳留<><>16000<>0<>0<>0<>600<>750<>650<>50<>6<>3<>1<>0<>0<>64000<>4<>8<>13<><><><><><>
徐州<><>14000<>0<>0<>0<>300<>700<>700<>50<>8<>3<>1<>0<>0<>46000<>5<>13<><><><><><><>
漢中<><>16000<>0<>0<>0<>950<>650<>900<>50<>2<>4<>1<>0<>0<>62000<>6<>14<>15<>33<>38<><><><>
宛<><>16000<>0<>0<>0<>750<>750<>800<>50<>4<>4<>1<>0<>0<>68000<>6<>7<>8<>16<>33<><><><>
広陵<><>14000<>0<>0<>0<>650<>800<>600<>50<>7<>4<>1<>0<>0<>52000<>9<>10<>17<><><><><><>
江陽<><>10000<>0<>0<>0<>800<>350<>450<>50<>1<>5<>1<>0<>0<>40000<>11<>15<>18<>36<><><><><>
梓潼<><>8000<>0<>0<>0<>400<>500<>450<>50<>2<>5<>1<>0<>0<>32000<>11<>14<>18<>33<><><><><>
新野<><>8000<>0<>0<>0<>850<>650<>600<>50<>4<>5<>1<>0<>0<>48000<>12<>19<>33<><><><><><>
合肥<><>6000<>0<>0<>0<>300<>400<>400<>50<>7<>5<>1<>0<>0<>34000<>13<>20<>21<><><><><><>
成都<><>28000<>0<>0<>0<>999<>800<>900<>50<>1<>6<>1<>0<>0<>88000<>14<>15<>22<><><><><><>
襄陽<><>6000<>0<>0<>0<>850<>500<>650<>50<>4<>6<>1<>0<>0<>62000<>16<>23<>24<>25<><><><><>
廬江<><>6000<>0<>0<>0<>550<>550<>800<>50<>6<>6<>1<>0<>0<>24000<>17<>25<>26<><><><><><>
建業<><>24000<>0<>0<>0<>900<>850<>850<>50<>8<>6<>1<>0<>0<>86000<>17<>26<>34<><><><><><>
建寧<><>16000<>0<>0<>0<>850<>600<>700<>50<>1<>7<>1<>0<>0<>46000<>18<>27<>37<><><><><><>
永安<><>8000<>0<>0<>0<>750<>450<>400<>50<>3<>7<>1<>0<>0<>24000<>19<>24<>37<><><><><><>
江陵<><>8000<>0<>0<>0<>550<>750<>700<>50<>4<>7<>1<>0<>0<>58000<>19<>23<>25<>28<><><><><>
柴桑<><>8000<>0<>0<>0<>600<>500<>400<>50<>5<>7<>1<>0<>0<>28000<>19<>20<>24<>28<><><><><>
豫章<><>14000<>0<>0<>0<>550<>500<>600<>50<>7<>7<>1<>0<>0<>44000<>20<>21<><><><><><><>
雲南<><>12000<>0<>0<>0<>300<>350<>350<>50<>1<>8<>1<>0<>0<>36000<>22<>37<><><><><><><>
長沙<><>6000<>0<>0<>0<>650<>650<>680<>50<>5<>8<>1<>0<>0<>44000<>24<>25<>29<><><><><><>
桂陽<><>8000<>0<>0<>0<>500<>500<>850<>50<>6<>9<>1<>0<>0<>36000<>28<><><><><><><><>
名古屋<><>14000<>0<>0<>0<>700<>700<>700<>50<>2<>2<>1<>0<>0<>32000<>3<>6<>31<>38<><><><><>
大阪<><>16000<>0<>0<>0<>300<>900<>800<>50<>1<>1<>1<>0<>0<>40000<>30<>32<>39<><><><><><>
マニラ<><>0<>0<>0<>0<>1200<>800<>600<>50<>0<>0<>1<>0<>0<>80000<>31<><><><><><><><>
防災都市<><>0<>0<>0<>0<>300<>900<>1200<>50<>3<>4<>1<>0<>0<>30000<>6<>7<>11<>12<>15<>16<><><>
田舎<><>0<>0<>0<>0<>999<>200<>900<>50<>9<>7<>1<>0<>0<>90000<>21<><><><><><><><>
道頓堀<><>20000<>0<>0<>0<>500<>500<>600<>50<>9<>0<>1<>0<>0<>40000<>0<><><><><><><><>
歌舞伎町<><>50000<>0<>0<>0<>200<>1200<>300<>50<>0<>4<>1<>0<>0<>60000<>14<>38<><><><><><><>
上海<><>12000<>0<>0<>0<>600<>500<>999<>50<>2<>8<>1<>0<>0<>50000<>22<>23<>27<><><><><><>
千歳<><>12000<>0<>0<>0<>500<>500<>500<>50<>1<>3<>1<>0<>0<>50000<>11<>30<>36<>39<><><><><>
札幌<><>20000<>0<>0<>0<>500<>600<>550<>50<>0<>2<>1<>0<>0<>40000<>31<>38<><><><><><><>

73 名前:名無しさん 2004/05/04 17:14 ID:vzlRq3Ak
あぁメールかごめん。。。
消しといて(笑
できるだけかたまらないようにしたつもりだけど。
都市名は思いつかなかった(ぉぃ

74 名前:ぷよ 2004/06/05 05:16 ID:cgGpdCwN
『兵法二十四編』っていう書物を買ったんですが
内政強化しようと思ったんですが、
20って書いてあるのに…
持ってないほうが、内政効果が上がるってのゎ、おかしくない?

確かにたまーに最大値は出るんだけどほとんどの場合、低い所で安定しちゃって効率悪いように思えるんですけど(滝汗

75 名前: 2004/07/27 18:20 ID:UEC9LNB7
>>1
> 三国志NET改め戦国NETについて
> 語ったり語らなかったりするためのスレッド
>
> 天下人への道も地道な情報交換の積み重ね!


76 名前:名無しさん 2004/07/27 23:04 ID:IYT3hXrh
>75
219.161.30.65(p8065-adsao01yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp)

77 名前:CA 2004/09/05 15:32 ID:sexffHjc
いよいよ終わりかな?
勝因は君主のぱんちぃ!?(なじょ)

78 名前:CA 2004/09/05 21:53 ID:sexffHjc
終わったね。今後はどうなるのかな?正直2国戦はつまらんからMAPの大幅変更望むって感じ。あるいは最初から首都みたいなの決めて建国できる位置をうまいこと分けて限定するとか・・。

79 名前:赤ハナ 2004/09/05 22:52 ID:vvHExIkd
負けちゃってるね。自国以外からも戦争しかけられた方がいいな。

80 名前:名無しさん 2004/09/16 18:02 ID:/b3vW87x
>>1
> 三国志NET改め戦国NETについて
> 語ったり語らなかったりするためのスレッド
>
> 天下人への道も地道な情報交換の積み重ね!


81 名前:名無しさん 2004/09/18 04:15 ID:mZWiOzRf
初期化しました

82 名前:朝倉 2004/09/30 08:15 ID:8YAilbim
少し聞きたいのですが、1月が無くなり2月が二回続くことがあります。そのせいで金も貰えません。バグでしょうか?

83 名前:名無しさん 2004/09/30 12:08 ID:Xm/7c3cT
>>82
そうじゃないかな?w

84 名前:エイティ 2004/10/08 23:54 ID:V6kfvZS1
ちくしょう!!俺も金が入らねぇ!!!このままじゃあ・・・・・米を売るしかないじゃないかw

85 名前:おきた掃除 2004/10/09 10:19 ID:HoyB9Nk3
私だけじゃなかったんだ。お仕事サボってたから出ないのかと思ってた。三国志NETの月が飛んだりするのはバグとゆうより、仕様かな^^

86 名前:ぷよ 2004/10/19 17:33 ID:1V8jkaYl
んーと、前回遊んだ時の部隊がそのまんま残ってます。
こんな感じで(コピペ)
選択 隊長 部隊名(隊長) 配属部隊 部隊数 部隊募集メッセージ 入隊受付
移動用その2部隊
(ぱぁこ) ぱぁこ 1人 移動用 入隊OK
緊急集合用部隊
(おきた掃除) おきた掃除,スナイパーP 2人 適時集合かけます。 入隊OK
出雲召集用部隊
(さだ) さだ 1人 様子見て集合コマンドいれますw 入隊OK
移動用部隊
(kazu777) kazu777 1人 移動用部隊です 入隊OK

サダちゃんやカズちゃんまで残ってるしw

87 名前:名無しさん 2004/11/20 14:54 ID:dGmXTwF4
>>52
> う〜〜ん、何となく直っていない気がして、約城壁の雑兵の十分の一づつ減っているような・・・
> ●ターン4:しのぎ 雑兵 0人 ↓(-1) |城壁 雑兵 130人 ↓(-18)(14日16時20分)
> ●ターン3:しのぎ 雑兵 12人 ↓(-2) |城壁 雑兵 148人 ↓(-13)(14日16時20分)
> ●ターン2:しのぎ 雑兵 28人 ↓(-0) |城壁 雑兵 161人 ↓(-11)(14日16時20分)
> ●ターン1:しのぎ 雑兵 46人 ↓(-0) |城壁 雑兵 172人 ↓(-17)(14日16時20分)
> ●ターン0:しのぎ 雑兵 65人 ↓(-0) |城壁 雑兵 189人 ↓(-12)(14日16時20分)


88 名前:しのぎ 2004/11/20 15:51 ID:iiTQ0NPd
???なんでこんなもん上げてんの、名無しさん。
てか、名前くらい名乗ろうよ。

89 名前:ぷよ 2005/01/17 17:39 ID:3.IXcNAJ
長きに渡る戦いに終焉が…
負けた。

90 名前:しのぎ 2005/01/17 18:33 ID:ut4XQLgG
全国統一万歳!

91 名前:CA 2005/01/17 19:01 ID:/jHUYDHg
>>90
北海道は?w

92 名前:しのぎ 2005/01/17 19:16 ID:ut4XQLgG
北海道は・・・・・あのゲームになかった。ちなみに沖縄も。しょうがない。

93 名前:ぷよ 2005/01/23 01:13 ID:yPPOFNBz
前回も思ったんだが布告ルールはないはずだよな?
他所のこの系のゲームには
「○○ヶ月前に布告すること」とかあるが…。

文句が国宛に来てて驚いたよw

94 名前:しのぎ 2005/01/23 11:14 ID:SB2tKqJV
布告するルールはないと思うよ。布告した事がないもん。

95 名前:ぷよ@副 2005/01/23 21:21 ID:yPPOFNBz
あちこちにしゃしゃり出るわけではないが…
布告したい人はする、寝首を掻きたい人は掻くってコトでヨロ。

>kazuたん
全国制覇した後に勝った国(?)の部隊が残ってしまうっぽぃ。
リセットする時に部隊も解散も一緒に出来るよう改造加えて欲しいと思ったりするけど、一回前の勝利国の部隊が残るだけで貯まってくわけではないので、気にならなければゲーム内容的には問題なさそうなので別に良いかナ…(?

96 名前:CA 2005/01/23 22:19 ID:wq/wLQbW
倫理的な問題かな?同盟しといてまーそれでいきなり奇襲も有りだろうけど、同勢力あるいは(自国より)弱小国に向けてそれはないんじゃないかとも思う。

97 名前:ぷよ 2005/01/24 20:04 ID:1M2hv5QU
まー、同盟しといて裏切り行為は私的にもどうかと思うが、その辺もひとつの醍醐味ってコトで。

前に思ったのが、数時間前布告に何の意味があるんだろう? と疑問に感じた程度か。返答がないのでそのまま始めました、とか言われても、寝てるつーのw
倫理もその程度だろうと思われ。

98 名前:ぷよ@副(らしい) 2005/03/24 10:18 ID:g/fVPWIO
リセットしました。

新規登録者求む。

99 名前:ぷよ 2005/05/25 11:07 ID:hR2tvo4L
リセットしました。

新規登録者求む。

100 名前:おきた掃除@讃岐饂飩国 2005/08/13 11:59 ID:5TFkjwnq
革命君国戦争時に宣戦布告しておきながら、フライングしてしまってすいません。ここに深く謝罪します。

133/200k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 次100 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 新着レス
名前: メール:
メッセージ:
URL:
 sagestay等幅パスワード:

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -