≪2005年09月 | Leikoの日記 | 2005年11月 ≫

2005年10月30日

リラクゼーション

今日はマイ・フェア・レディのメンバーの一人が、発熱のために稽古を休まれた。
稽古場の空気が気になっていたが、インフルエンザのワクチン注射を明日にでも受けに、行こうと決めました。

そして、早めに終了した稽古の帰りに、風邪を予防するための贅沢を、と考えて、足裏マッサージとボデイケアをして貰った。

初めて会う人から、いつも元気そうですが
『エステとかマッサージ等には、よく行かれるのでしょう?』
と、聞かれるけれど、心身のリフレッシュは、おおむね自力・社交ダンスやストレッチなど運動をして まかなってきた。
でも、不慣れなアルゼンチンタンゴに挑戦中には、毎日のように【足裏マッサージ】の助けを借りていた事もあるので、偉そうなコトは言えないのですが・・・。ふふ。

マッサージというのは、筋肉の活性化を、他力でしてもらう【贅沢な行為】ではないかと考えてもいるので「まだ、自力で回復が出来る年代ダ!」と自分自身に言い聞かせ、毎日ストレッチ続けてきたが、今日ばかりは『風邪が寄り付かないように予防のためのリラクゼーションを』とシャレこみました。アハハ。

☆ (前記の人は、スタッフと相談の上で、大事をとっての事で、明日は大丈夫のようですので、心配しないでね!)

最近の気候は変化が激しいので、皆さま御身大切に!!

toptop

2005年10月27日

キラッキラと目を輝かせて踊る仲間

ミュージカルの魅力、迫力は歌とダンスがつくる。
大地真央さん・石井一孝さん・上条恒彦・羽場裕一さんなどメイン俳優さんの歌やダンスがステキなのは当然のこと。

その上で、『ミュージカルの素晴らしさを支えているのは、この人たちの研鑚があってこそナンダ!!』と感じながら、コロスの人たちのダンスと歌の稽古ぶりを見つめています。


ミュージカルが好きで好きでタマンナイと、顔に書いてあるような35名の仲間たち
キラッキラと目を輝かせて歌い・踊る仲間たちは、マジに格好が好い。

ダンスも歌も無いのでOFFのわたしは、パソコンに向かっているけれど、
『今日も彼ら、彼女たちは目を、キラッキラと輝かせて、歌い・踊っているんだろうなぁ』と稽古場に思いを馳せながら、熱い紅茶を飲んだ。

皆さんにお伝えするコトも大事だけれど、わたしも目を光らせてセリフを言わネバ!!  

toptop

2005年10月25日

自然な空気を~!

最近は、いつでも、何処へ行っても、管理された空気ばかりだなあ。
カラリと晴れた秋晴れの空の下の、自然な空気を吸いたい!
空調を通さない空気、自然な風をすきなのはわたしだけなの?

こんな秋晴れの日も、JRの車中は冷房が入っている。
そう云えば、JRでは暖房シーズン終了すると同時に、スグ冷房になる。
ーーーー普通に、何もしないのはダメなの?
少し汗ばんだりしても、わたしは自然に身を任せて、そよ風を感じたいなあ。

稽古は・・・大きな声を出すから窓を開けっぱなしにも出きない。
だから、稽古場では、概ね空調が入る。

空調と上手に付き合える人と、わたしのように自然派ではずいぶん違うんだろうなあ。
今回は、常に空調との共存を図りながら稽古をしている。

toptop

2005年10月24日

来週の『水戸黄門』に・・

PRデ~ス。  10月31日夜8時からTBS系

『水戸黄門』の第4話(上杉尚祺監督)に出演しま~す♪
ゲスト主役宇崎慧さんが演じる田川平九郎の母・ふじ役を演じました。

※HPのエッセイ{扮装}の話とか、お知らせにこぼれ話あります。
お立ち寄りを。http://www12.big.or.jp/~kusamura/

♪長い歴史のあるシリーズに、初めての参加したわたしを労わり、優しくエスコートして下さったのは三波豊和さんと、井上高志さんでした。 (⌒ー⌒)o∠★:゜*'

toptop

2005年10月22日

不思議な気分。

昨日は稽古が休み。
アルゼンチンタンゴに、苦心をしていたこともあって、どうしても拝見したかった舞台・森光子さん主演の『ツキコの月・そして、タンゴ』を観劇した。

「他の方は帝劇そのものに、慣れていらっしゃるから平気なのだろうけど・・・この大きな空間に対してわたしは、いかにも小柄だなあ・・・」
そんな思いで、椅子に座った。

2週間後には、あそこに立つのは自分たちだ、と思うと
何か不思議な気分。
見慣れたはずの劇場空間が、別世界に見える。
それにしても、キャパが、1800余の劇場は大きいなあ。


初日まで、あと2週間しかないが、悔いるコトの無いようにキチンと稽古に励もう。
そして、気持ちの好い睡眠と栄養も摂って、まっすぐな心と身体で
あそこに立ちたいと決意をし、劇場の神さまにも改めてお願いをした。(わたしは、いつも神頼みばっかり!あはは。)

toptop

2005年10月21日

○○=青春

昨日の日記の、クイズの答えです。


自分では、青春してる!・・・って、ルンルン気分で起きたんだけど・・・(ブーイングありかしら?)

何かに夢中になれるのは、こころが若い・
しかも、それが<他人の稽古>なのに、コシが痛くなる程集中して見ていた=青春してる!

↑の図式一般的には通用しないかしらと、少し不安。
あはは。

toptop

2005年10月20日

コシが、痛い?

でも、気分は上々。『皆さまオハヨウ☆彡』って、感じ(⌒ー⌒)。
今日は何故か、こんなに早起きできたので稽古に出かける前にひと言。ふふ。

コシが痛い・・・と云うか、寝ていて何か腰の辺りに疲れを感じて目が覚めたの。
「ダンスシーンも無いのに、何か背筋を使ったッケ?」寝ボケ頭で考えていたら、思いついたの。

昨日も、わたしの稽古は終了した後、ダンスシーンに見とれていた!!

このところ、マイフェアレディの稽古場で、共演の皆さんの熱のこもった稽古振りに、ついつい見とれて身を乗り出して、椅子に半ケツ状態で(これは、バカだった!あはは)、長い時間【前傾姿勢】になって居たからだったの!! あはは。

・・・理由が判ったら、コシの痛さも吹っ飛んで、元気に起き出した。
夕べアーカイブス見て遅かったのに、7時前の早起きが出来たって訳。
でもね【ひとのお稽古にも夢中になれるうちは・・・わたし、まだ○○よネ!!・・・ふふ】の心境。
ルンルン。

今日も元気に稽古場へ。
【ところで皆さまには判ります? ↑の○○に入る文字? アハハ】

toptop

2005年10月18日

ショットバー

『こじゃれたショットバーって、こういう感じ!』

・・・と、お店全体が主張しているというか、
何処を見ても、ナットクがいく風
       ナンダけれども・・・って思うお店で
ワインをご馳走になった。
(お相手は、わたしより少し若い女性デス)

こじゃれてるって、ナ~ニ。
  
ワインも料理も、美味しかった。
デモ~・こじゃれなくても好いから、女の人を(お客を)健康そうに=普通に見える照明にしてよ!・・・・・と、思う。

こじゃれた店に相応しい、いくつもの品が飾られている。
それら、インテリアへの照明は凝っているのに、お客の顔は暗く、単なる陰気にしか見えない。・・・こっれって、変でしょう?

わたし稽古の疲れで、少し悪酔い気味?なのかしらん。(●´ー`●)y-?

toptop

2005年10月13日

アンチエイジング

今朝この言葉の意味が、【抗加齢】ダって、やっと解かった。
結構若ぶって暮らしているワタシ等は、知らず知らずのうちに、アンチエイジングを目指している、とでも使うのかな?(・_・D フムフム

アンチエイジングという言葉も、一括でカナに変換されないから、いわゆる造語なのね。
最近そういう覚えらにくいものが、増えて困る。
覚えたつもりでも、カナ書きのものは忘れやすい。
語呂合わせの感じでつけられた、地方の劇場名などは、完全にこの類だ。
マンションの名前も、やたらに長いカナ書きのは、苦手ダ。

・・・コノ、苦手が増えるのがモシカシテ、加齢のシルシ???アハハ 
 でも o(´^`)o ウ~ん

toptop

2005年10月12日

逆さま

手書きの手紙は添えられなくても、心を込めたDMを、と思う。
ドラマの出演予定や、近況報告などを紙一杯に書きこみ、コピーをした。
「マイ・フェア・レディ」のチラシと一緒に同封して、とっておきの記念切手を貼って、お客さまに順次送っている。

ダガ、とっておきの記念切手を・・・と言いつつ、
20枚も逆さに貼ってしまった(^0^●)~~★。。。

・・・しばらく考えたが、シカトして、投函しちゃったの!あ~あ。視力だけでなく、注意力も急降下。トホホ。


今回は、我々の新劇とは異なり、チケットのノルマなんてものは無い。
それでも、貧乏性の所為なのか、頼まれてもいない
DMを出しているのは、何故なのか・・・?
ふふ。DMなど出さなくても多くのファンが来るスターさんたちと同じ舞台に立つ時に
やっぱり、わたしを注目してくださるお客さまも、いてほしいの。
(⌒ー⌒)フフ 

toptop

2005年10月11日

手紙

スグに書きたい手紙と、スグに書かねばならない手紙の間で揺れている。

どの道、出さねばならないものは、手書きでなくてもサッサと出せば良いのだが、文章とか用紙をアレコレ考えたり、試すものの途中で放り出して、ムダにしてしまう。

気取らねばならない手紙は、無駄な抵抗というか、逡巡する時間が多くなる。
それなら、こっちを先にしよう!・・・の繰り返しで
限られた時間が飛んでゆく。
この日記も後回しにすべきもの、なのよね~。あはは。

でもハガキも含めて、手紙は大好き。
パソコンのお世話になっているが、ヤッパ、これだけは、手書きに、と、乱雑な文字を並べたりしている。

toptop

2005年10月08日

ヘラヘラしている。

稽古が終わって、チケットの配達のための寄り道をして帰宅。
明日は、我が武蔵野市は市長選挙もある。・・・稽古の前に行くためには・・・と、起床時間をかんがえながらも、パソコンを開けた。

新しいマイミクの紹介文を書いてくださった方がいて、読む。
尊敬する方です。
憧れる方です。
美しい方です。
優しい方です。
聡明な方です。
芯の強い方です。
ご自分の理念をしっかりと持った方です。
そして、
とっても可愛い方です。
     ・・・・・と、アル。疲れが吹っ飛び、へらへらしている。

持つべきは、好き友。・・・明日もガンバロっと。

toptop

2005年10月07日

新しい自分と出会える楽しさ

夕べのチャットを、計画したのは10日位前。
でも、決定して告知をしたのは3~4日前だった。
当然お客さまは最多の時で3名。ロムの人も、いつもより少なめ。
まだ、4回目なのでアレコレと言う資格は無いのだが・・・。

今回、思いつきで、日時の告知の折に旅先の写真を並べて【場所を当てるクイズ】を話のタネにしますと、発表したの。・・・これは正解。
楽しい会話が弾んだ。・・・と、わたしは、思った。

自分はやはり、言葉を大切にする演劇・新劇人なんだなあ、とも思ったし、キイを見て入力をしているパソコン初心者であっても、【MiXiでのわたしは、何がしたい事で、何を伝えたいと思っているのか】なんて事まで考えもした。

そんなふうに、新しい自分と出会える楽しさもあった。

思いもよらなかった事にこだわる自分の姿を発見して、これからの自分に期待したいとも思った。あはは。

チャットの開始前に書き込んだ文章をご笑覧ください。
そして良かったら、次回ご参加を! ふふ。

     ーーーーーーーーーーーーーーー

そろそろスタートします。 ようこそ(⌒ー⌒)。 先ずは【楽しいチャットを!】と、かなり張り切っている草村礼子から、ひと言【大演説】をお聞きください。 あはは。

 今日は話題を「ココは、何~処だ?」って、決めて居ますが場所を当てるのが目的ではないのよ。
 答えを知っている人は、上手なヒントを出す係りに、任命します。 分らない人は、聞きだす係りヨ。

 そして、言葉・会話で遊ぶっていうのかしら、初めてのメンバーとの座組みで、どうしたら皆が共有出来て、面白くて、想い出に残る会話が出来るのかを、皆さんと愉しみたいと計画したの。

 ヨロシク⌒ー⌒)ね。 でも、こんな演説をしたら
< 只でさえ多くないお客さま>が、引いちゃうかなあ~
o(´^`)o~? って、心配 なの。

 ロムだけの予定の人も(⌒ー⌒)勇気を出して、参加してね(⌒ー⌒)ふふ。

toptop

2005年10月06日

ズル休み

11月の帝劇公演『マイフェアレディ』の稽古にもうじき入るのだが、その前に、主人公イライザを演じる大地真央さんとお逢いするチャンスに、恵まれたの。ふふ。

でも、書き込みは控える予定なの。

見るのも読むのも控えたいけど・・・コッチは、ダメだと思う。見ちゃうンだろうな~。あはは。

toptop

2005年10月03日

チャットのお知らせ

11月の帝劇公演『マイフェアレディ』の稽古にもうじき入るのだが、その前に、主人公イライザを演じる大地真央さんとお逢いするチャンスに、恵まれたの。ふふ。

    http://www12.big.or.jp/~kusamura/

10月6日(木)21時~23時の予定。
今回の話題は、写真の場所当てクイズから・・・
お知らせページの写真、見てご参加を!!


キイを見ての入力です。ゆっくりとヨロシク (^o^)丿

   ・・・・・いまでもキイを見て打つけど、
           お客さまは大勢の方が好きな礼子。

toptop

大地真央さん

11月の帝劇公演『マイフェアレディ』の稽古にもうじき入るのだが、その前に、主人公イライザを演じる大地真央さんとお逢いするチャンスに、恵まれたの。ふふ。

真央さんフアンには、申し訳ないけれど~<( ̄∇ ̄)ゞ~
対談のかたちで、真央さんの舞台に対する熱い気持ちを、
直接聞くことが出来たの~。\(^o^)/


でも、大事なポジションのヒギンス夫人。
わ~いなんてハシャイでばかりはいられません!
もうじき450回を数えるロングラン作品に新規加入なんだから、しっかりしなくっちゃ~!


ダンス雑誌「ダンスビュウ」の12月号(10月27日発売)のグラビアページに、掲載されますので 真央さんファンの方はお楽しみにね。

toptop

Copyright ©2005-2007 Hero&Lei企画 Reiko Kusamura