≪Shall we Dance ? | メイン | 霜柱 ≫

石和温泉

15日~16日は、冷え込みのキツイ山梨竜王町でのロケ。 
今年初めて霜柱を見ました。 
建て物の影にわずかに残る雪も・・・。
かなり早起きをしたので寝ぼけまなこのわたし。「あれは果たして雪だったの?」と思うほどの雪デシタ。
15日の宿は石和温泉。
シンプルと言うか、湯船と洗い場のみの大きなお風呂。でも、泉質は肌に気持ちよいので、心ゆくまで浸りました。 
甲斐の山々の向こうに、【借り物】みたいにちいさな富士山があったのも可笑しかった。

コメントコメントを書く

いいですね~
まさか1人で晩酌じゃないですよね?

お仕事とは言え
ゆっくり温泉に浸かれたのは良かったですね。(゚ー゚*)

霜柱…東京では出来ませんか??
家の庭の霜柱は融けずに毎日元気です。
13日の日記に霜柱の写真載せてます。
綺麗ですよ(自画自賛)≧(´▽`)≦アハハハ

ドジな私です(ΦωΦ)ふふふ・・・・
霜柱の写真は15日の日記でした。

今、甲斐の国は武田信玄と山本勘助で注目されていますね。朝と夜の寒さが厳しい所です。
温泉であたたまって、疲れをいやしてください。

>甲斐の山々の向こうに、【借り物】みたいにちいさな富>士山
富士山は場所場所でいろいろな姿を見せてくれますね。昔の人は、どんな気持ちで富士山を見つめていたのかなと思いました。

>もみGさん、こんにちは!
ほんとなら、ピンポーンって云いたいけれど・・・・・・
寒いのと、家を出るころ急に鼻水がくしゅくしゅしかけた事もあったので、ともかく休もう!と決めて、お風呂にゆっくりひたって、即 寝ました。
☆ おかげで朝には鼻水もとまってたの!ラッキー!ふふ。

>すぎちゃん、綺麗な霜柱の写真、拝見。

只今、仕事中なんですが、待ち時間が160分もあるので(中空き、といいますが)ホテルに戻ってmixiタイム。方法がまずいのか、ノートから見に行くのには、手間が余計に、かかるんですょね~。あっという間に時間が過ぎちゃうの。ふふ。

プチネコさん、こんにちは!

仕事上で、差しさわりが出ると困る(?!)ノデ、ここだけの話なのですが・・・・(ふふ)
静岡県人のマネージャーH君は実家から見る富士が一番!と信じているようで、『山梨のほうから見るのは<裏富士>とも言うんですよネ・・・』な~んて事をいったりします。

わたしも富士吉田などで見る【大きくて、雄大な】富士山より、武蔵野から見る富士のほうが、好きなのかも。
ふっふふ。・・・これも、ココだけの話ヨ。

やっと 知り合いのパソコンから 見ています。

ロケでお出かけなんですね。

今日は 阪神大震災の12回目の記念日で 神戸の

町を慰霊で 周っています。

私もすべてを失いましたが 人生が激変しました。

早百合さん、こんにちは。
これで、ケータイからもご覧いただけますね。ほっ。
仕事の待ち時間なので、気持ちは仕事モードですからこれといった内容・中身のある話は出来ませんけれど、
朝起きて、ニュースを見た時からずっと、貴女にひと言「ごめんなさいね」を云わなければ、と考えてました。
「びっくり箱」を観劇してくださった時に頂いた<貴女の阪神大震災の記録>はすぐに拝読しましたが、内容の重さもあって、お返事書くことが出来ませんでした。
その後、仕事がひと段落着く毎に{お便りしなくては!}と考えて居るのですが・・・・・中々。
貧乏暇なし、とでもいうのかしら、仕事のため自分のために書くべきコトを優先してしまうのです。・・・・・ごめんなさいね。

☆ でもそういった苦労を乗り越えて、明るく前向きに歩いてる早百合さんは、とっても素敵で~す!

今日も被災地で 慰霊をしながら 周っています。

正直言いまして 被災をした 最初の頃が

生きる元気もありました。

最近は・・・なかなか 減らない 大きな借金に

さすがの私も 押しつぶされて しまいそうです!。

人間の力には 限界があることと 気力の持続

・・・如何に 難しい事なのかを 感じる昨今です。

コメントを投稿


注)プログラムの性質上、半角の『<』、『>』で囲むと、その間の文字が文字として認識されない可能性があります。ご面倒でも全角の『<』、『>』をお使いくださるか、他の括弧記号をお使いください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www12.big.or.jp/~kusamura/mt/mt-tb.cgi/154

各月の日記

携帯用サイト

QRコード

このブログのフィードを取得
[フィードとは]   Atom
RSS2.0
Powered byMovable Type 3.33-ja
Powered by kinarie.&May
Powered by MT4i
Copyright ©2005-2018 Hero&Lei企画 Reiko Kusamura